念願のシャワー解禁!
入院2日目の超音波検査で卵巣からの出血は止まっているとわかり、あとは体内に溜まっている血液が自然に吸収されるのを待つだけとなったにしこさん。入院3日目は安静に過ごし、迎えた入院4日目の朝。ついに医師から「このまま何もなければ明日退院できるよ」と告げられます。退院できると聞き、ルンルン気分で廊下を歩くにしこさん。すると、今度は看護師さんから話しかけられて……?
看護師さんから「もうシャワーを浴びてもいいですよ」と許可をもらい、にしこさんは大喜び! 4日ぶりのシャワーにテンションが上がり、すぐさまシャワー室の予約を取ります。
しかし、ここで問題が。点滴部分を濡れないように保護する、ビニール製のアームカバーの使い方がいまいちわかりません。そこで看護師さんに尋ねたところ、タオルの上からアームカバーを巻くとのこと。さらに点滴部分を保護できるよう、にしこさんはアームカバーの両端をヘアゴムで留めてからシャワーを浴びることにしました。
初めての入院生活ですと、わからないことも多いですよね。にしこさんには遠慮しがちなところがあるため、最初はナースステーションにいる看護師さんに話しかけるのもためらったそうです。とはいえ、聞かずに自己判断して失敗してしまうより、やはり勇気を出して病院スタッフに相談してから行動するほうが安心ですよね。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!