機内に漂うにおいの正体は…
強烈な臭さだったので、急いで「うんちが出ちゃったのかな?」と、夫と一緒に娘のおむつをたしかめたのですが、おむつはきれいなまま。夫婦2人でにおいのもとを探し続けました。すると、ようやく原因がわかりました。
なんと、においの発生源は私の服だったのです!
機内で離乳食を食べた直後にうんちをした娘。私は飛行機内のトイレで娘のおむつを替えました。おむつ替えの台が狭く、娘も寝転がるのを嫌がったので、仕方なく私は抱っこのままおむつを取り替えたのです。そのときに私の服にうんちがついてしまったようでした……。
ほかの乗客の方々に迷惑をかけてはいけないと思い、私は再び機内のトイレへ。うんちをできるだけ拭き取ったあと、うんちのついた服を脱ぎ、おむつ用のビニール袋で三重に包んで、バッグの中へしまいました。子どもの着替えは持っていましたが、自分の着替えは持っていませんでした。私は沖縄に着くまでの間、機内では上着1枚で過ごすことに……。
その後はバッグの中に娘の着替えと一緒に、自分の着替えも用意するようになりました。この1件以来、おむつ替えのときにより気をつけるようになったのもあり、大きなハプニングには見舞われていません。けれども着替えを持っておくだけで安心感があるので、今後も当面は自分の着替えを持ち歩くことに決めています。
著者:近藤菜月/女性・主婦。1歳の娘を育てる母。現在育休中。平日はもっぱら支援センターめぐり。
イラスト:まげよ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています