子宮の状態は50代!?
2児の母である私は、32歳で1人目、38歳で2人目の子どもを出産しました。2人目は不妊治療で授かりましたが、出産後も特に婦人科系のトラブルもなく健康に過ごしていました。生理が来なくても特に気にしていなかったのですが、今回、友人にすすめられたことで久々に婦人科を受診しました。
そしてエコーで子宮の状態を診てもらうと、なんと私の子宮は50代の様子だとのこと。そして医師から「ほとんど閉経してるね」と告げられたのです。ショックで頭は真っ白になりましたが、感傷に浸っている間もなく、閉経のリスクについて聞くことになりました。
閉経のリスクを知りホルモン補充療法を決意
「最近、生理が来ないな」と思うくらいで他に自覚症状のなかった私ですが、医師の話からこのままではまずいと理解することになりました。
閉経の主なリスクとしては、女性ホルモンの減少により起こる骨粗しょう症、脂質異常や動脈硬化、更年期の症状などだそうです。自分のこととして話されている実感が湧かないまま聞いていると、「要は老化が早まるってこと」と、医師からとどめのひと言が。難しい話はよくわからないけれど、老化が早まるのは嫌だということはわかりました。
そこで、減少した女性ホルモンを補うためのホルモン補充療法をおこなうことを決めたのです。
ホルモン療法ってどんなものなの?
ホルモン補充療法は、ほぼ閉経している私の体に不足している女性ホルモンのエストロゲンを補充するのが目的でした。これを平均閉経年齢の50歳前後まで続け、老化のリスクを減らすとのことでした。これにより定期的に生理が来るようになり、それが薬が効いているという目安になるそうです。
私の場合、ホルモン補充療法に使用したのは飲み薬と塗り薬の2種類でした。1カ月に12日間だけ飲み薬を服用し、ジェル状の塗り薬を毎日肌に塗るというもの。これらの薬は、更年期障害の治療で処方される、ほてりや発汗を抑える薬と同じものだそうです。
治療を始めて約1年。私の場合は薬が合っていたようで、治療開始から1カ月たったころから毎月ちゃんと生理が来るようになりました。
まとめ
加齢により減少するという女性ホルモンですが、私はその時期が少し早かったようです。40代に入ると体調の変化などいろいろな悩みが出てきますが、少しでも異変を感じたときには安易に考えずにすぐに病院を受診することが大切なんだなと改めて痛感しています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者:金田 芽衣/40代主婦。男の子2人の母。あちこちガタは来ているけれど、きれいで明るいお母さんでいたい! 体調管理とダイエットのために、緩くマラソンを始めた。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
関連記事:体の不調は筋力不足が原因!?だるさが取れない、二の腕のたるみが気になる40代が筋活をスタート
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
-
「まさかの不正出血」閉経3年後に起きた悪夢。子宮がん検診で擬陽性となり緊急入院
-
体の不調で気付いたのが、「まさかの老眼!?」45歳、老眼のサインとは【体験談】
-
「閉経はいつ?どう決まる?」「閉経後はラクになる?」閉経の疑問を産婦人科医が解説