記事サムネイル画像

【白菜が"3分"で激ウマに!!】笠原将弘さん流「超やみつき!大量消費」が簡単ウマすぎて最高!鍋卒業!?

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。

NHK『あさイチ』で、日本料理店店主の笠原将弘さんが「味のり白菜サラダ」を紹介していました。

作り方は白菜と味つけのりを手でちぎってボウルに入れて和えるだけ……とあまりにシンプル。でもこれで白菜の鍋以外の活用ができるのはうれしい!と思いさっそく作ってみました。

包丁もまな板も使わないお手軽サラダ

NHK『あさイチ』で日本料理店店主・笠原将弘さんが紹介していた「味のり白菜サラダ」。

 

作り方が簡単すぎてお手軽に試せそう! 忙しい日のもう一品やおつまみに最適なので、作り方をみなさんに紹介したいと思います。

 

笠原将弘さん「味のり白菜サラダ」の材料

 

材料(2人分)

  • 白菜内側の葉…100g
  • 味つけのり…8枚

 

【A】

  • ごま油…小さじ2
  • 酢…小さじ2
  • しょうゆ…小さじ2
  • 白すりゴマ…適量
  • 一味とうがらし…適量

 

作り方①白菜と味のりをちぎる

 

白菜と味つけのりを手でちぎってボウルに入れます。

 

作り方②調味料【A】と和える

 

【A】の調味料と①の白菜を混ぜ合わせます。

 

お皿に盛ったら出来上がり。

 

今まで白菜を手でちぎることがなかったので、とても簡単に調理できて歓喜! 3分もかからずに一品が作れました。 疲れた日やおつまみがほしいときにおすすめ。

 

実食!

シャキシャキの白菜からごま油の香ばしさとすりごまのよい香りが口いっぱいに広がります!酢が入っているのでさっぱりとした後味。

 

一味唐辛子のピリッとした辛さがアクセントになっていました。味付けのりの風味が加わると磯の香りが加わって印象が変わります。

 

気づいたらあっという間に食べ切っていた、やみつきの味です!

 

後片付けもラクラク!

今回の記事では、NHK『あさイチ』で日本料理店店主・笠原将弘さんが作った「味のり白菜サラダ」を紹介しました。

 

簡単に作れてさっぱりとおいしい一品で、包丁やまな板を使わないので後片付けもラクラクだったのがさらにうれしいポイントでした。鍋で加熱しがちな白菜レシピですが、短時間で作れるアイデアが最高ですよね♪

 

ぜひ今年の冬活用してくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター坂本リエ

    新商品とスイーツが好きなwebライター。コンビニ・カルディを毎週パトロールしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む