記事サムネイル画像

「どうして…」仕事と育児に奮闘中の私に襲いかかった謎の症状。判明した正体に驚がく【体験談】

フルタイムの仕事と育児に忙しく過ごしていた私は、気付けば40代後半に。ある日突然、今までにない不調が訪れました。階段を上ると息切れがし、体が異常に重く感じられ、ひどい冷えに悩まされるようになったのです。

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師駒形依子 先生
産婦人科 | こまがた医院院長

東京女子医科大学医学部卒業。米沢市立病院入職後、再び東京女子医科大学に戻り、専門医を取得。同大学産婦人科に入局し産婦人科医として働きつつ、性科学を学び、また東京女子医科大学東洋医学研究所で東洋医学を学ぶ。2019年1月に地元山形県米沢市にて、こまがた医院を開業。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力~女医が教える「人には聞けない不調」の治し方(KADOKAWA)』。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

 

眠れない夜が続き…

最初は年のせいだと軽く考えていましたが、症状は徐々に悪化していきました。横になると激しい眠気に襲われる一方で、夜は目がさえて眠れません。そして、理由もなく不安に襲われるようになりました。

 

インターネットで調べてみると、私の症状は更年期障害に当てはまるようでした。少しでもラクになりたいと思い、勇気を出して産婦人科を受診しました。

 

別の症状に悩まされる

医師は私の症状を聞いた後、当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)という漢方薬を処方してくれました。一時的に効き目を感じましたが、新たな症状が現れ始めました。朝は全身の筋肉痛に悩まされ、物忘れが激しくなり、ささいなことで落ち込むようになりました。

 

症状の変化に合わせて、漢方薬は加味逍遙散(かみしょうようさん)に変更されました。夜眠れるようになりましたが、仕事のミスが増え、車の運転も困難になりました。自分が情けなくなり、毎晩涙が止まらない日々が続きました。

 

 

しまいには精神科の受診へ

精神症状が強くなったため、精神科への受診を勧められました。最初は戸惑いましたが、よくなりたいという思いで予約を入れました。2カ月の待機期間は長く感じられましたが、その間も1日を過ごすのに精一杯でした。

 

精神科での診察で、私はSNRIという抗うつ薬を処方されました。驚くべきことに、体の痛みが和らぎ、気持ちが明るくなっていきました。物忘れも改善し、約8カ月で薬が必要なくなるまでに回復しました。

 

ホルモン補充療法を検討するも

しかし、頭が回らない症状は続いていました。ホルモン補充療法を勧められましたが、近くに適切な病院がなく、また仕事を辞めることもできず、自分で対処する方法を探すことにしました。

 

情報を集め、生活習慣の改善に取り組むことにした私。朝食をしっかり取り、毎日決まった時間に起きて日光を浴び、適度な運動を心がけました。予定を詰め込まず、休息を取り、残業を避け、夜はスマートフォンを見ないようにしました。

 

これらの取り組みを半年ほど続けると、体調は驚くほど改善。この経験を通じて、日々の健康管理の大切さを身をもって学びました。

 

まとめ

今では、自分の体と心に耳を傾け、無理をしすぎない生活を心がけています。更年期障害はつらい経験でしたが、自分自身をより深く理解し、大切にする機会にもなりました。これからも、自分のペースを大切にしながら、充実した日々を過ごしていきたいと思います。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

著者:木鈴しの/40代女性・会社員

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年9月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    医療の新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む