エコーに映るもの…意外にも男の子が確定!
なんと! エコーで私の目に映ったのは、「これが目に入らぬか」というかの有名な時代劇の決め台詞が聞こえてくるくらいに精いっぱい股を広げていた間にうつる男の子のシンボル。
「えっ、もしかして……」と驚く私に「はい、これは間違いなく男の子ですね」と先生もあっさり。
健診後に慌てて夫に電話で報告し、お互いの家族にも報告しましたが、みんな驚き、そしてとてもよろこんでくれました。その後、待望の息子が誕生!
従姉妹が全員女の子だったこともあり、贈り物やお下がりの服はピンクやらリボンやら女の子らしいデザインばかり! そんな息子ですが、初めての男の子誕生にみんなにとてもかわいがってもらっています。
男の子で驚かれたのですが、私が大雑把な性格からなのか、男の子を産みそうだと思っていたと、あとになってよく言われました。また、女系男系などとよく聞きますが、あくまで確率論であって必ずしもあてはまるわけではないのだと実感しました。
著者:田中 咲/30代女性・会社員。35歳で0歳の男の子のママ。仕事と育児に明け暮れるワーママ。
イラスト:まげよ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています