熟年夫婦ならば「令和の米騒動」もどうにかしのげますが、大家族や食べ盛りの若者がいる家庭にとっては大打撃なのでは……と、国のお偉いさんたちに物申したい衝動に駆られます。そんな状況下で、離れて暮らす娘や孫のことを案じ、皆の幸せを祈るおーちゃんなのでした。
皆で助け合おうね
最近の食費の変動ぶりで、打撃を受けておられるご家庭は多いのではないでしょうか?
もれなくわが家も大打撃です(汗)。
「令和の米騒動」なんてマスコミは伝えてますけど、一体なんでこんな状況にしてしまったのか真実は謎なままで、庶民は仕方なく高値の米や食料を頭で計算しながら買い物しているわけです。
まぁ、我々みたいな熟年夫婦ならばどうにかしのげますが、大家族や食べ盛りの若者がいる家庭はさぞやご苦労の毎日だろうと……。
国民の状況をお上はちゃんと考えてくれてるのか! って、そんなことが頭を駆け巡って怒りが収まらなくなりました。
子どもたちや孫はちゃんした物を食べている?
離れて暮らすといろいろ案じてしまう出来事でした。
早く平常な生活に戻りますように。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!