靴下が赤色に!?
生理中に、夫の実家に行ったときのことです。 緊張気味に私が正座をしていたところ、「足、怪我してる? 血が付いてるよ」とびっくりしながら義母に指摘されました。確認すると、クリーム色の靴下が経血で赤くなっていて……。トイレで確認すると、ズボンと下着にも経血が染みており、私は恐る恐る義母に相談。義母は「汚れたものは洗ってあげる。とりあえず、着替えておいで」とズボンと下着まで貸してくれました。それまでの緊張がほぐれ、義母のやさしさに救われたのでした。
◇ ◇ ◇ ◇
生理の日に義実家に行ったところ、下着にズボン、靴下まで経血で汚してしまい、義母に替えの洋服を貸してもらったとのエピソードを寄せてくれた吉田悠奈さん。義実家で経血が漏れてしまいとても焦ったことでしょうが、このハプニングがあったことで、義理のお母さんとの距離は縮まったかもしれませんね。
著者:吉田悠奈/30代女性・医療関係者
イラスト:わかまつまい子
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年10月)
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!