友人のデリカシーのない発言にモヤモヤ!
自宅に入り、娘を見るなりその友人は「ふ〜ん、一重なんだねー。そっかー、今後二重になるといいねー」と残念そうに言ったのです。たしかに一重ではありますが、開口一番に、産まれたばかりの娘の顔のことをわざわざ言う必要ある!?と思い、怒りの感情とショックな気持ちでいっぱいになりました。社交辞令だとしても、可愛いと言ってくれるかな?と思っていたので、失礼な言葉を言われて本当に驚きました。
◇ ◇ ◇
その友人はそれ以前にもちょくちょく癇に障ることを言ってきていたので、いい機会だと思い、それ以来私から連絡を取っていません。私のことを言われるならともかく、娘のことを言われるのはどうしても納得いきませんでした。
著者:藤田裕子/30代女性・主婦。3歳の1人娘を育てる専業主婦。休みの日にママ友とカフェに行くことが1番の休息。
イラスト:さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!