記事サムネイル画像

「あ〜…一重かぁ…」娘の顔を見た友人がボソッ→デリカシーのない発言に嫌気!私が下した決断とは!?

出産後、大学時代の友人が赤ちゃんを見に行きたいと言うので、私の自宅に招待しました。

 

友人のデリカシーのない発言にモヤモヤ!

自宅に入り、娘を見るなりその友人は「ふ〜ん、一重なんだねー。そっかー、今後二重になるといいねー」と残念そうに言ったのです。たしかに一重ではありますが、開口一番に、産まれたばかりの娘の顔のことをわざわざ言う必要ある!?と思い、怒りの感情とショックな気持ちでいっぱいになりました。社交辞令だとしても、可愛いと言ってくれるかな?と思っていたので、失礼な言葉を言われて本当に驚きました。

 

 

◇ ◇ ◇

 

その友人はそれ以前にもちょくちょく癇に障ることを言ってきていたので、いい機会だと思い、それ以来私から連絡を取っていません。私のことを言われるならともかく、娘のことを言われるのはどうしても納得いきませんでした。

 

 

 

 

著者:藤田裕子/30代女性・主婦。3歳の1人娘を育てる専業主婦。休みの日にママ友とカフェに行くことが1番の休息。

 

イラスト:さくら

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む