記事サムネイル画像

「離婚したいけど…」友人から相談があり離婚資金を貸すことに⇒後日、スマホを見て衝撃!驚いたワケは

夫と共通の友人から突然「離婚しそうだから話を聞いて欲しい」と連絡がありました。高校時代から知っているので夫も私も放っておけず、自宅に招いて友人の話を聞きました。どうやら夫が不倫をしていて離婚したいが、引っ越しなど先立つお金がないので貸して欲しいとのこと。子どもを連れて大変だと思い、お金を貸すことにしたのですが……。

一旦は返ってきたお金。その後も連絡は続き…

それから2カ月後、貸していたお金が返ってきました。ですが、それから「5000円だけ貸して!」など数千円貸してと言われる事が増えていき……。話を聞くと離婚してから定職にはついておらず、職を転々としていてお金がないとのこと。

 

ですが、友人のSNSを見ると、頻繁にアーティストのライブに行ったり、ドライブを楽しんだりしている様子がたくさん投稿されていました。初めの2回ほどはきちんと返してくれていましたが、最終的には「返せないから、5000円だけまけて!」と言われ、こちらが泣き寝入りすることに。

 

私たちは友人とその子どもを心配してお金を貸していたのですが、最終的には娯楽に使うためにお金を借りていたようです。全額返金されないことに「騙された」という気持ちが強くなり、それ以来、連絡がきても無視するようになりました。今はもう連絡をとっていません。
 

◇ ◇ ◇

 

お金の貸し借りは、ときに友情を壊しますよね。貸したくないときはハッキリ断るなど、毅然とした態度で対応したいですね。

 

著者:小田悠子/30代 女性・主婦。3歳と5歳の子どもを育てる主婦。ポイ活が趣味。

イラスト:しおん

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む