記事サムネイル画像

「なにが起こった?」外で息子と遊んでいた見知らぬ子→突然、家の中に…たった数秒で衝撃の行動に…?

息子が小学校1年生のころの話です。外から子どもたちが遊んでいる声が聞こえてくると、一緒に遊びたがる息子。ある日、いつも遊んでいる近所の子たちと、3人で遊んでいたのですが……。

 

誰!?突然、見知らぬ子が家の中に…

外から聞こえる子どもたちの声が、いつもより騒がしいことに気付いた私。気になって、玄関から外の様子を見てみると、見たことのないお友だちが加わり、4人で楽しそうに遊んでいました。

 

私が家の中に戻ると突然、玄関が開き、見たことのない子が勢いよく、飛び込んできたのです。私は驚いて「どうしたの?」と声をかけましたが、その子は「ううん」と言って勝手に家の中に、ずんずん上がっていきました。トイレかな? と思い、「こっちだよー」と声をかけたのですが、その子は一目散にキッチンへ。

 

 

そして、その子はなんと、わが家の食器棚や冷蔵庫などを次々に開けて、お菓子やジュースを手にして、あっという間に外に……。私はあまりの衝撃に、ぼう然と立ち尽くしました。


何が起こったのか、まだ整理がついていない私のもとに、「ぼくもお菓子食べたい」と帰ってきた息子。私は「今お友だちが外に持って行ったからそれをみんなで食べよう」と言い、子どもたちのところに向かいました。

 

私が、外でお菓子を食べていたその子に、勝手に人の家に入ったり、物を持って行ったりしてはいけないと、やさしく注意すると、その子は返事もせずに、どこかへ走って行ってしまいました。

 

後日、他の保護者と話す機会があり、その出来事を伝えると、あの子はいつもそうだから一緒に遊ぶ子がいないのだと聞きました。子どもがやったこととはいえ、犯罪めいた行動に本当に衝撃を受けました。それから息子には、お友だちの家に勝手に入らない、遊びに行っても勝手に家の物に触ったり取ったりしたらいけないと言い聞かせています。その一件後、その子がわが家に来ることも、息子と遊ぶこともありませんでした。

 

 

著者:冬木 晴子/40代・女性・パート。元気な子を3人育てる母。

イラスト:マキノ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年12月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む