記事サムネイル画像

「え?どうして」頻繁に義母からお使いを頼まれる妻。娘の言葉に思わず絶句のワケ… #青い屋根の大きなお家 5

「青い屋根の大きなお家」第5話。青い屋根の二世帯住宅に住んでいる広子さん。同居している義母との距離感に悩んでいます。

玄関の近くにある鍵付きの内扉の向こうに住む義母。玄関を開け閉めするたびに義母から声をかけられる広子さんは、まるで監視されているようでストレスを感じていました。

 

義母に不信感を抱いた広子さんは、意を決して夫の和也さんに相談してみることに。しかし、義母を悪く言われたと感じた夫は「住まわせてもらっているのに贅沢言うな」「今すぐ被害妄想はやめろ」と怒ってしまいます。

 

それでも、広子さんが食い下がろうとすると「じゃあ広子だけがこの家を出たら?」と一蹴。そして、話し合いが終わらないうちに、夫は内扉を開けて義母宅へ行ってしまったのでした。

 

夫にわかってもらえなかった妻。翌日も…

 

青い屋根の大きなお家1

 

青い屋根の大きなお家2

 

青い屋根の大きなお家3

 

 

 

青い屋根の大きなお家4

 

青い屋根の大きなお家5

 

青い屋根の大きなお家6

 

 

 

青い屋根の大きなお家7

 

青い屋根の大きなお家8

 

青い屋根の大きなお家9

 

 

 

青い屋根の大きなお家10

 

青い屋根の大きなお家11

 

青い屋根の大きなお家12

 

 

 

青い屋根の大きなお家13

 

青い屋根の大きなお家14

 

青い屋根の大きなお家15

 

 

 

青い屋根の大きなお家16

 

この日もまた義母から牛乳のおつかいを頼まれた広子さん。夕方に牛乳を届けると、玄関にピンヒールの靴があることに気づきます。来客中だったかと聞くと、義母は自分の物だと言い、慌てて扉を閉めてしまいました。

 

広子さんは、足が悪い義母がピンヒールを履くのかと違和感を覚えます。

そこで義母宅でピアノを弾いていた娘のナホちゃんに誰かいたか聞きましたが、誰もいなかったと答えたのです……。

 

すると、突然ナホちゃんからどうして義母に牛乳を届けたのかと逆に質問された広子さん。「足の悪い義母の代わりに……」と答えますが、ナホちゃんは「冷蔵庫に牛乳がたくさんあった」と思ってもみないことを言うのでした。

 

 

玄関で見かけたピンヒールや牛乳の一件など、不可解なことがたくさん起こった広子さん。何がどうなっているのか、わけがわからない状態になってしまいましたね。このままだと、さらに義母に対する不信感が募りそうです……。

 

このままの状態が続くと、広子さんにもストレスを溜まってしまう一方。勇気を出して、義母が何を考えているのか、ストックがあるのにどうして頻繁に牛乳のお使いを頼むのか……一度直接話し合ってみるのもひとつの手かもしれませんね。

>>次の話

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターツムママ

    息子とパパと家族3人で暮らしているお絵かきママ。インスタグラム、ブログ【ツムママは静かに暮らしたい】で「長男の嫁ってなんなの?」などを連載中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む