やっちゃった…
入浴時にナプキンを外し、あとで捨てようと思っていたところ、うっかり置いたままにしてしまったことがあります。 その後に入浴した夫から、嫌そうな顔で「ナプキンはちゃんと捨ててね」と言われ、すごく恥ずかしい思いをしました。
急いで取りに行くと、包装紙に包んでいたはずのナプキンは、いつの間にか開いてしまったようで中身が丸見えに。夫には申し訳ないことをしてしまいました……。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
使用済みの生理用ナプキンの処理をうっかり忘れてしまった、いちごさん。本人も恥ずかしかったと思いますが、見てしまったパートナーもきっとなんとも言えない気持ちになったはず。ついつい忘れてしまうこともありますが、誰かに不快感を与えないように使用済みナプキンはきちんと処理したいですね。
著者:いちご/女性・主婦
イラスト:ちえ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!