外出先で車が動かない…!
焦りながらいろいろ調べた結果、原因はバッテリー切れだと判明。予備のバッテリーケーブルを持っていなかったことを後悔しました。
私はどうしたらいいのかわからず、助けを呼ぶために周囲の人に声をかけてみることに。突然声をかけたためか最初は不機嫌そうでしたが、事情を話すと親切に助けてくれて、何とかエンジンをかけることができました。とても焦っていたので、助けてくれた方にはとても感謝しています。
子どもを安心させるために冷静さを保とうとしましたが、やはり外出先での車のトラブルは予想以上に心配になり慌ててしまうものなのだと実感。その後、車に乗るときは必ずバッテリーの状態を確認するようになり、また必要な道具も常備するようにしました。予期せぬトラブルに対して、あらかじめシミュレーションするなど、準備しておくことの重要性を感じた出来事です。
著者:相坂 うえこ/30代女性・会社員
4歳の女の子を育てる母。時短勤務の会社員で、趣味は音楽を聴くこと。
作画:赤身まぐろ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!