息子が火葬場でまさかの質問…
しかし待つ間、息子は92歳の親戚のおばあちゃんに「おばあちゃんは、いつ死ぬの?」と質問をしてしまい、私は激しく動揺しました。しかしおばあちゃんは「いいんだよ、人にはいつか死が訪れるのだから。興味を持つことも大切」と言ってくださいました。
悪気がないと伝わっていてよかったですが、息子の質問は完全に想定外。息子はまだ「失礼」という言葉をうまく理解していなかったので説明に困り、「いつ死ぬかは聞いてはいけないし、誰もわからないこと」だと言い聞かせました。このように多くの人が集まる場所での発言には、特に気をつけてほしいと思った私。この経験を通して、子どもへの教育について改めて考える機会となりました。
著者:坂本 慶子/40代女性・主婦
8歳の男の子を育てる、高齢出産をしたママ。まだおばあちゃんと言われたことがないのが密かな自慢。
作画:さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!