ウソでしょ!?コンビニだったらおにぎり1個分だよ……
特に週末の午前中は、生鮮食品や食料品、日用品をカゴいっぱいに買いに来た家族連れで大賑わい。家族でお昼ごはんのお弁当やお惣菜を選んでいる光景も定番です。
実は、お弁当やお惣菜の品揃えが豊富なのもルミエールの魅力。
そんななか、値上げラッシュのこのご時世には信じがたい商品も存在しています。
今回は、コンビニだったらおにぎりしか買えないような低価格のお弁当を2つご紹介します!
手作りかつ丼(ハーフ)/199円(税込)
「まさか……かつ丼が199円!?」と、驚きを隠せないこちらの商品。
ハーフサイズですが、実際に持ってみるとずっしり重いです。
フタを開けると、かつが4切れ。かつだけで199円でも安いはずなのに……。本当に丼なの?
やっぱり丼で間違いありませんでした(笑)。
かつは肉厚もそこそこ。玉ねぎと一緒にたっぷりの卵でとじてあります。
お米の価格は高騰中のはずですが、このとおりごはんもたっぷり!ごはんが進む甘辛の味付けで最後まで美味しくいただけます。
ハーフサイズとはありますが、これだけでも満足できちゃうからうれしい♪
小盛り【骨取り】さば弁当/199円(税込)
こちらも、驚きの199円。
フタを開けると、ごはんの上に海苔が敷かれ、その上にさば1切れと玉子焼き1切れ、さらにパック醤油がのっています。
小盛りとのことですが、パックには厚みがあり、持ってみるとこちらもしっかり重さを感じます。
醤油をかけてみました。
さばは脂がのっていてふっくらジューシー。
やわらかくて甘~い玉子焼きは、みんなが大好きなお味です♪
本当に小盛り?と思うほど、ごはんのボリュームは十分です!
小さいながらもお弁当なだけのことはあり、おにぎりに比べると満足度の高い商品です♪
199円弁当の継続販売を求む!
値上げラッシュの中、奇跡的に199円を継続中のルミエールのお弁当。
いつまでこの価格をキープしてくれるのかは分かりませんが、非常にありがたいことには間違いありません。
今後も、素晴らしいルミエールの起業努力に期待したいと思います!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。