義母は、私に身の振り方を考えなさいと言ってきます。「子どもを産まないのなら、しっかり稼いで金を入れろ。そうすれば、嫁として認める」と……。
私は何度も「ちゃんと働いている」と説明しているのですが、義母はまったく納得してくれません。もし私が働いていなければ、毎月仕送りすることもできないのですが……。
義母は夫のおかげで仕送りができていると言い張り、「働いていると嘘をついて本当は息子に寄生しているだけ。今のままなら離婚しろ」とまで言ってきました。
義母から不要と言われた私
結局、義母が私の仕事にこだわっているのは、自分の実入りを増やすため。毎月15万円も送っているのですが、それでは足りないと言います。話を聞いていると、無駄遣いが多いように思えてなりません。
私が仕送りの使い道について話をしようとすると、「寄生虫女が指図するな」と激怒した義母。そして後日、義母から突然の連絡が入ったのです。
「息子とは離婚してもらいます」
「働かない嫁はうちにはいらない」
義母は私に離婚届を渡してきました。私はもう一度、働いていることを義母に説明しましたが、やはり納得してくれません。もう疲れてしまったので、私が折れようと決めました。
「仕送りがいらないということですね?」
義母は、夫が今後も仕送りをしてくれると信じて疑わない様子なので、私は夫の手取り額を教えてあげました。そこから仕送りの15万円を引いたら、生活できなくなってしまうくらいの金額です。
その上で、義母がそこまで言うのなら、私は夫と離婚しようと決意しました。夫への愛が完全になくなったわけではありませんでしたが、これ以上耐えることができませんでした。子どももおらず私は今も旧姓で仕事をしているので、日常に差し支えることもありません。
「え?」
すると義母は、焦り出し……。どうやって今まで仕送りをしていたのかと聞いてきます。今までに何度も説明してきましたが、義母への仕送りは私の稼ぎから出していたのです。私の話をようやく信じた様子の義母は、前言撤回してきましたが、もう私の決意が揺らぐことはありません。
最後まで私をバカにする義母
仕送りがストップしてしまうと焦った義母は、離婚をなんとか阻止しようと、急に態度を変えて必死に私を持ち上げます。私に謝罪し、今までの感謝を伝えてきました。
しかし、もう遅いのです。今までに幾度となく説明はしてきました。その度に嘘をつくなと寄生虫呼ばわりされてきた私。夫に離婚の決意を伝えると、夫も離婚はしたくないと言ってきました。しかし、私は夫にもこれまで何度も義母のことを相談してきましたが、夫が義母を注意したことは一度もありませんでした。
私の決意が揺るがないと知り、しぶしぶ納得した夫。離婚が成立し、私は義母の嫌みとお金の要求から解放されました。
離婚後、義母は当然夫に頼りますが、今まで通り義母を養うほどの余裕は夫にはありません。義母から私へ「一度は家族になった仲なんだから見捨てないでほしい」などと連絡が入りましたが、もう家族ではないときっぱりお断りしました。
バカにして寄生虫呼ばわりしていた私にすがってきたので、さすが義母も少しは反省しているのかと思ってたのですが、義母からの最後の言葉は、「遊んでいるだけでお金がもらえるパソコンの仕事を私にも教えて」でした……。
もっと早く縁を切るべきだった…
最後の義母からの言葉に私は絶句。私へ泣きついてきてもなお、一貫して私のことを見下していた義母には、思わずゾッとしました。もっと早く離婚して縁を切るべきだったと後悔したほどです。
義父の遺産をすべて使い込み、夫からの十分な援助も見込めない義母は、どのように生活していくのかは知りませんが、きっと苦しい生活が待っているはず。自分でお金を稼ぐことの大変さを知り、お金の使い方を見つめ直して、誠実に生きていってほしいなと思います。
私はこれからも、義母がバカにしていたパソコンで遊んでいるだけの仕事を続けて、稼いだお金を自分のために使いたいと思います。素敵なパートナーにも出会えたらいいなと明るい未来を楽しみに、生活しています。
◇ ◇ ◇
誰しも一度は思い込みによって、人を怒らせてしまったり、恥をかいたり、苦い経験をしたことがあるのではないでしょうか。その場合は、間違いを認め、誠心誠意謝罪することが何よりも大切かと思います。
家族として迎え入れた息子の妻のことを、決めつけたまま認めず、最後の最後まで見下していた義母。縁を切られた今、これまでの言動を反省し、お金を稼ぐことの大変さを身をもって知り、改心できるといいですね。
【取材時期:2025年1月】
※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。