記事サムネイル画像

「この流れはまさか…」親しい同僚に美人経営者を紹介されて察し…→産後のアレのおかげでピンチ脱出!?

私が産休をとるときに、業務の引き継ぎをするAさんと連絡先を交換しました。最初は業務連絡だけだったのですが、年齢が近いこともありメッセージで世間話などのやりとりが続きました。産後しばらく経ち、Aさんから「育児中ってのびのびできないよね。たまにはおいしいものを食べておしゃべりしよう」とメッセージが。こんなに心配してくれるなんてと、私はうれしくなりました。

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師松田玲子

医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
「この流れはまさか…」親しい同僚に美人経営者を紹介されて察し…→産後のアレのおかげでピンチ脱出!?
 

「この流れはまさか…」親しい同僚に美人経営者を紹介されて察し…→産後のアレのおかげでピンチ脱出!?

 

あれ? これってまさか…

ウキウキしながら迎えた食事の当日、待ち合わせ場所に行くとそこは個人経営のブティック。待ち合わせの場所だけしか確認していなかった私は、「カフェスペースもあるのかな」と思い中に入ると、スラッとした50代くらいの女性が迎えてくれました。

 

すると、Aさんがその店の人を、紹介してくれたのですが「経営者で、美人で、生き生きしてて理想の女性」とべた褒めし始めたのです。私はそこでようやく「勧誘だ!」と気がついたのですが、時すでに遅く……。

 

2人のマシンガントークに割り込むタイミングも作れず、いつの間にか「理想の体型になれる下着がある」という話に。

 

「興味がない、お金がない」と私が断っても、「自分にご褒美を作らないとダメになる。支払いはローンにすれば未来の自分と頑張れる」と、まさにああ言えばこう言う状態が2時間続くことに。

 

 

私、脱いだらすごいんです!

2人の強い押しに根負けして、私は補整下着の試着をすることになってしまいました。断る言い訳を考えていたのですが……もともとの体形に加えて、産後太りが戻らず、さらにふくよかになっていた私。なんとそのお店に置いてある補整下着は、全部入りませんでした。

 

一緒に紹介された飲むだけで痩せるというサプリも「授乳中なのでかかりつけ医に相談する」と言うと、それ以上は何も言ってきません。結局、最初に出されたオーガニックの紅茶とケーキに手を付けることもなく、気まずい空気の中で、何も買わないまま無事帰宅することができました。

 

 

まさか自分の体形が窮地を救ってくれたとは……。思いもよらない大変な体験となりました。その後、Aさんにメッセージで誘われても何かと理由をつけて断っていると、いつの間にかメッセージはブロックされていました。あとで知ったのですが、他に勧誘した方と消費者トラブルになったことがきっかけでAさんは退職したそうです。

 

 

著者:秋本かなこ/30代女性。2019年生まれと2021年生まれの兄弟のママ。元気な兄弟とパワフルな毎日を過ごしている。

作画:キヨ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年3月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む