私の料理のすべてにダメ出しする義母
義母は私の手元を逐一確認し、「そんな風に料理を作ってるの?」「これじゃ家族全員分足りないわよ」「入れる順番が違うわよ」などと細かく注意してきたのです。品数、作る量、手順などあらゆるところにダメ出しをされてしまい、私は完全に萎縮してしまいました。
その後も何度か義実家で食事作りを担当することがあったのですが、そのたびに義母はダメ出しをしてきました。義母は料理上手なので、私の料理では満足できなかったのかもしれません……。義実家で料理を担当すると毎回、私はショックを受けて意気消沈していました。
そんなあるとき、夫が「何か悩んでる?」と気づいてくれたので、私は義母との料理中のやりとりを伝えました。すると、夫は義母に「もう少し配慮してあげて」と言ってくれたのです。さらに「実家では母さんの料理を食べたい」とも言ってくれました。
料理上手な義母は夫の言葉に大喜び。本当は自分が作りたい気持ちがあったのですが、私に作らせたほうがいいのかもと思っていたそうです。私に厳しく注意してくれていたのも、もっと料理が上手くなるようにとの親切心からだったことも判明しました。
これ以後、義実家では義母が料理を作ってくれるようになりました。夫がうまく義母に伝えてくれたおかげで、お互いに過ごしやすくなったと思います。今は私が義母の料理を見学させてもらい、コツや工夫を教えてもらっています。
著者:片上 菜々/30代・女性・会社員。2児の母。趣味はお菓子作り。
イラスト:きりぷち
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!