ある日、夫・りょうじさんから「妹が妊娠した」と聞かされ「私へのあてつけ!?」「義妹も夫も配慮がない」とさらにイライラを募らせていました。
機運が高まり、治療に期待
順調に進んで不妊治療に気分のいいキリコさん。
前回、子連れで来院していてキリコさんが注意した患者さんがこの日はひとりで来院していたり、苦情を入れたファミリー向けの保険広告の看板も差し替えられており、「みんなが配慮すれば嫌な気持ちになる人がいなくなるのだ」と満足しています。
いいことが続き、今回のタイミング療法はうまくいく気がしていたキリコさんですが、残念ながら結果にはつながりませんでした。
キリコさんが注意したり、苦情を入れたりしたことで、子連れでの来院や子ども向け広告の内容が変更されました。しかし今回も妊娠につながらず落ち込む様子のキリコさん。「どうして……」と自分を追い詰めていてつらそうです。気を落とさず、なんとか治療を頑張ってほしいですね。
神谷もちさんの連載は、ブログでも更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。
-
前の話を読む8話
「義妹さん妊娠おめでとう」友人の祝福コメントに「はぁ?」苛立つ理由とは? #みんな私に配慮して 8
-
最初から読む1話
不妊治療の病院で子連れを目撃「ここがどこだか分かってます?」詰め寄って… #みんな私に配慮して 1