今回は、3月に生まれた女の子3,937名の名前をもとに調査。前月から15位以上ランクアップしていた漢字をもとに「ジャンプアップネーム」を紹介します。
暖
「暖」は2025年2月の漢字ランキング95位から、3月には45位へと大きくランクアップを遂げました。「暖」を用いた名前としては、「心暖」(主なよみ:こはる)、「暖乃」(主なよみ:はるの)、「華暖」(主なよみ:かのん)などが名付けられました。
「暖」は「温かさ」や「心地よい暖かさ」を表し、暖かくなる3月にぴったりの漢字です。温かな心を持ち、周りの人々にも温かく接することができる人に成長してほしいという願いを感じるようです。
春
「春」は、春生まれの女の子にとても人気のある漢字で、2025年2月の漢字ランキング86位から、3月には51位へと急上昇。名付けで選ばれた名前には、「心春」(主なよみ:こはる)、「小春」(主なよみ:こはる)、「美春」(主なよみ:みはる)などがあります。
「春」は新しい生命が芽吹く季節を象徴し、新しい始まりや希望を表現しています。また、「こはる」というよみは、冬の期間に暖かくて穏やかな天気の日を意味する「小春日和」を連想し、心温まるようなやさしさを感じます。
桃
3月は桃の節句(ひなまつり)があることからか、「桃」を使った名前が増加しました。2025年2月の漢字ランキング98位から、3月には53位という結果に。名付けでは「百桃」(主なよみ:もも)、「桃奈」(主なよみ:ももな)、「桃歌」(主なよみ:ももか)などが名付けられました。
これらの名前は、春に咲く桃の花のように、生まれてくる女の子が美しく、明るく育つことを願う気持ちが込められているようです。
玲
透明感のある音色や美しく澄んだ様子を表す「玲」は、2025年2月の漢字ランキング90位から、3月には58位へとジャンプアップ。3月は「玲衣」(主なよみ:れい)、「玲那」(主なよみ:れな)、「美玲」(主なよみ:みれい)などが名付けられました。
「玲」の持つ繊細で美しい音の響きが、優雅さや繊細さを表しているようです。「玲」を用いた名前としては、桐谷美玲さんが女優として活躍されています。
▼3月のジャンプアップネームでは、春の訪れを表しているような「暖」「春」「桃」など季節感のある漢字が目立ちました。これから女の子の名前を考えられる方、ぜひ参考になさってくださいね。
photo:@s_u_n_0830さん(べビカレメイト)
<調査概要>
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方
調査期間:2025年3月1日(土)〜2025年3月25日(火)
回答件数:女の子:3,937件