親戚の衝撃発言を聞いた義父がまさかの“ひと言”
親戚のおばさまから「あら、長男のお嫁さんなのに残念だったわね〜。男の子を産んで名字を守るのが長男のお嫁さんの務めだから。ねっ!2人目は男の子だといいわね!頑張って!」と言われて少しカチンときてしまいました。
1人目が生まれる前から2人目の話!?しかも残念ってどういうこと!?と言い返しそうになったとき、いつも寡黙な義父がゲラゲラと笑いながら「大層な名字でもないのに何を守るねん!女の子、かわいいやろうなあ。うれしいなあ」と言ってくれました。
親戚の人たちが帰った後、義父にお礼を言うと「あの場で俺が先に言わなかったら、◯◯ちゃん(私の名前)が同じことをみんなの前で言ってたやろ?お嫁さんが嫌われ役を買わんでええねん」と返ってきて……とても救われました。素敵な義父がいるおうちに来れてよかった!と思っています。
◇ ◇ ◇
お嫁さんを悪者にしないよう、真っ先に発言した義父の行動は本当に素敵です。そして、子どもの性別に優劣はありません。周囲の価値観に振り回されることなく、自分たちの家族の在り方を大切にしたいですね。
著者:加藤 葵/20代 女性・会社員。3カ月の娘を育てる新米ママ。現在は育休中で子育てに奮闘中。
イラスト:ホッター
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!