記事サムネイル画像

病気と偽りに妻に家事・育児を押し付ける夫→「作戦通り♡」嘘に気づいた妻が先輩夫婦と仕組んだのは? #うちの夫は病人サマ 6

「うちの夫は病人サマ」第6話。適応障害になり休職中の夫・リョウさんと、その妻・ひさえさんのお話です。リョウさんは病気を盾に、仕事・家事・育児を一切せずに毎晩のように飲み歩きます。ひさえさんは幼い子どものお世話と家事に加え、病気の夫の対応に振り回される日々を送っていました。

ある日、日ごろの言動にしびれを切らしたひさえさんが詰め寄ると、リョウさんは倒れて過呼吸のような症状に見舞われます。じつはこれは演技。しかしひさえさんは気づきません。そんなとき、ひさえさんに助け舟を出してくれた先輩夫婦とひさえさん夫婦の2組でランチに行くことに。リョウさんは感極まって涙を流しますが、先輩夫婦が泣きマネだと見抜き、ひさえさんもその事実を受け入れます。
※適応障害=生活環境の変化によるストレスが個人の順応力を超えたときに生じる情緒面および行動面の不調

食事を終えてお店を出ると、2軒目に行きたいと言うリョウさんですが、先輩の奥さんがある提案をして……。

 

途中からお肉の味、覚えてません

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

 

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

 

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

 

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

 

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

 

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

2軒目で飲みなおしたいリョウさんに、先輩の奥さんはカラオケを提案。カラオケがきらいなリョウさんは先に帰宅することになります。

 

食事の席ではリョウさんの泣きマネという事実に戸惑うあまり、お肉の味も覚えていなかったひさえさん。
先輩夫婦と3人になり冷静になると怒りが込みあげるとともに、目が覚めたと言います。

 

「この間、過呼吸で倒れたのももしかしたら……」
先日のリョウさんの様子も、演技だったのではないかと思わず疑ってしまうのでした。

 

 

3人の連係プレーは見事で、自然な流れでリョウさんをその場から離れさせることができましたね。ひとまず3人だけで話す時間を持てたことで、ひさえさんも落ち着きを取り戻し、すっかり冷静になったようです。

 

ところが、リョウさんの過呼吸すらも演技だったのではないかと、疑念を抱くようになってしまいました。

身近な人を心から信じられなくなることほど、つらいことはありません。それが、人生を共に歩むパートナーであるなら、なおさらのことです。

だからこそ、嘘がもたらす代償の大きさを忘れず、誠実な姿勢を大切にしていきたいものです。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターミント

    2023年に出産の新米ママ、過去に出会ったストーカーやモンスター等を漫画にしています。読んでいただけるととてもうれしいです!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む