記事サムネイル画像

妻が嘘つき夫の秘密を追及→先輩「離婚になるかもよ」妻「離婚♡」ニヤリ…妻の不敵の笑みのワケは? #うちの夫は病人サマ 8

「うちの夫は病人サマ」第8話。適応障害になり休職中の夫・リョウさんと、その妻・ひさえさんのお話です。リョウさんは病気を盾に、仕事・家事・育児を一切せずに毎晩のように飲み歩きます。ひさえさんは幼い子どものお世話と家事に加え、病気の夫の対応に振り回される日々を送っていました。

ある日、たまらずひさえさんが詰め寄ると、リョウさんは過呼吸で倒れてしまいます。じつはこれは演技! ですが、ひさえさんは気づきません。
そんな日々に疲弊したひさえさんに、助け舟を出してくれた先輩夫婦とひさえさん夫婦はランチへ。その場でなんと、リョウさんは泣きマネを見せるのです。最初は気づかなかったひさえさんですが、先輩夫婦の助けもありそれが演技である証拠を自分でつかみました。
※適応障害=生活環境の変化によるストレスが個人の順応力を超えたときに生じる情緒面および行動面の不調

「夫を知る覚悟ができました」と言うひさえさんに、先輩の奥さんはある提案をするのです。

 

家事も育児もしない嘘つき夫には…

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

 

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

 

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

 

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

 

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

うちの夫は病人サマ/ミント

 

過呼吸だと言い張り、家事も育児もしないリョウさんにお灸を据える手がかりを探そうと勢いに乗る先輩の奥さん。
しかしその前に、出てきた証拠によっては結婚生活に影響する可能性があることをひさえさんに伝えます。

 

どんな証拠でも見ると言い切ったひさえさん。
証拠を見つけたら、リョウさんのヘソクリで豪遊する計画を立てていると語るのでした。

 

 

過呼吸の真偽をたしかめるために動き出したとはいえ、どのような情報にたどり着くかは誰にもわかりません。「知らなければよかった」と後悔するような結果になる可能性も、決してゼロではないでしょう。
それでも真実と向き合うと決めたひさえさんの強さには、胸を打たれます。

ひさえさんも、ひとりでは乗り越えられなかったかもしれませんが信頼できる味方のサポートがあったからこそ。ひとりでは難しい問題こそ、そっと背中を押してくれる存在が大きな支えになるのかもしれませんね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターミント

    2023年に出産の新米ママ、過去に出会ったストーカーやモンスター等を漫画にしています。読んでいただけるととてもうれしいです!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む