ふらっと立ち寄った展示会で…
帰り道で、たまたま別のメーカーの展示会も近くでやっていると知って、立ち寄ることにしたのです。お客さんは2、3人しかいなかったため、すぐに店員さんが話しかけてきました。
そして、娘にあれもこれもとランドセルを背負わせて「わぁ〜かわいい!」「とっても似合いますね〜」「本当すてき〜!」「ちょっとお母さん! どうですか〜? このお色味、娘さんにピッタリじゃないですか〜?」などと、しつこいぐらいにほめてきて……。
娘はすっかりその気になってしまい、なんと「これにする! これがいい!」と、最後に背負ったランドセルがどうしても欲しいと言い出してしまいました。
私は、「本当にいいの? もう少し考えようよ」と、必死に説得したのですが、店員さんは子どもの気持ちを尊重してあげたほうがいいと言って、目を輝かせる娘と結託。結局、その場で娘が欲しがったランドセルを買う羽目に……。
事前にたくさん調べて、ある程度、決めていた色やデザインは、簡単に覆ってしまいましたが、結果的に娘が気に入ったランドセルを購入できたので結果オーライです。しかし、この日以来、娘の買い物をするときは店員さんに捕まりすぎないよう、注意するようにしています。
著者:あやこちゃん/40代・女性・専業主婦。ひとり娘を大切に育てている母。
イラスト:マキノ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!