そんなに不安!?
そうはいっても、用意された子ども用の布団に持っていったシーツを被せるだけのこと。わからなければ先生や近くにいる保護者に聞けば良いだけです。
シーツくらいサッとやってほしいのですが、 何がそんなに心配なのか、夫は家で何度もシミュレーションをしていました。それでも不安がっているので、しばらくの間、月曜日は一緒に保育園について行くことに……。
本当はそれくらいのことは自分で乗り越えてほしいのですが、私がスパルタすぎて夫の心が折れるのも心配です。これから仕事をするにあたり、夫との協力体制は絶対なので、今はとにかく歩み寄ることにしています。
◇ ◇ ◇
子育てはパパやママにとって手探りなことばかり。小さな不安も一緒に乗り越えていくことが、夫婦のチームワークを育てる第一歩なのかもしれませんね。
このお話は、ベビーカレンダー公式インフルエンサー「ベビカレメイト」のママと実施した座談会でお話しいただいた体験談です。
▶▶▶公式インフルエンサー組織「ベビカレメイト」を立ち上げました!
子育て中のパパ・ママを元気にするような内容を発信したり、女性が生きやすいライフスタイルを一緒に提案していけたりできたらと考えております。「ベビカレメイト」として活動したい!という方がいらっしゃいましたら、絶賛募集中ですので下記よりご応募ください。どうぞよろしくお願いします!