記事サムネイル画像

職場復帰とともに保育園へ!送り迎えが不安な夫、ソワソワしながらシミュレーション「そんなに不安?」

私の職場復帰のタイミングで、子ども2人を保育園に入れることになりました。朝の送りは夫の役目です。

わが子を預けている保育園では、月曜日は持っていく荷物が多く、さらにお昼寝用の布団にシーツを敷かねばなりません。夫はそれをとても心配していました。

 

そんなに不安!?

そうはいっても、用意された子ども用の布団に持っていったシーツを被せるだけのこと。わからなければ先生や近くにいる保護者に聞けば良いだけです。

 

シーツくらいサッとやってほしいのですが、 何がそんなに心配なのか、夫は家で何度もシミュレーションをしていました。それでも不安がっているので、しばらくの間、月曜日は一緒に保育園について行くことに……。


本当はそれくらいのことは自分で乗り越えてほしいのですが、私がスパルタすぎて夫の心が折れるのも心配です。これから仕事をするにあたり、夫との協力体制は絶対なので、今はとにかく歩み寄ることにしています。

 

 

◇ ◇ ◇

 

子育てはパパやママにとって手探りなことばかり。小さな不安も一緒に乗り越えていくことが、夫婦のチームワークを育てる第一歩なのかもしれませんね。

 


このお話は、ベビーカレンダー公式インフルエンサー「ベビカレメイト」のママと実施した座談会でお話しいただいた体験談です。

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む