記事サムネイル画像

「甘ったるい人間が大嫌いなんだよ!」完全成果主義の冷酷な夫→知られざる壮絶な過去とは…? #夫を捨てます 17

「私、夫を捨てます。」第17話。デザイン事務所に勤めているみゆきさんは、1歳の息子・れんとくんと、夫・シュンさんとの3人家族。育児や家事のことで夫から罵倒される日々に苦しんでいたみゆきさんは、その生活から抜け出すため、育休明けの復職を目指して保活に励むも、認可保育園の選考に落選……。

それでも仕事を諦めたくないみゆきさんは、認可外保育園への入園を夫に相談。しかし、夫は提案を却下するだけでなく、みゆきさんの仕事や育児、家事のすべてを否定。結局、みゆきさんは職場に退職を申し出て、夫に怯えながら暮らすようになります。

さらに追い打ちをかけるように、夫にカードや通帳、現金など全財産を取り上げられ、育児や家事のクオリティ次第で給料を出すという理不尽なシステムを導入されます。生活費もほとんど渡されず、みゆきさんは初めてできたママ友・高木さんとのランチはおろか、自分のごはんすらまともに食べられない生活を強いられます。

そんなとき、みゆきさんの退職を聞きつけ、自宅にかけつけてくれた親友・ももこさん。みゆきさんの話を聞いて、DVを指摘します。そして、ももこさんは「逃げよう!」と、自分の家に来るよう提案し……?

 

夫が会社で身につけた価値観

私は親友の夫から逃げようという提案に、驚くしかありませんでした。

 

一方、夫には夫の考えがあるようで……。

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

夫・シュンさんの会社では、新社長が就任したことで、結果がすべての完全成果主義に。結果を出せない人は左遷され、自己退職に追い込まれるなど地獄の様相を呈していました。

 

「結婚したばかりなんだ! 妻を路頭に迷わすわけにはいかない」
そんな思いで、新社長就任から約1年、激務に耐えて、懸命に働いたシュンさん。

 

過酷な競争を経て、勝ち残った経験から、「甘い考えの人間は認めない」という価値観を持つようになったのでした。

 

 

寝る間も惜しんで努力したことで、今の地位を掴み取ったシュンさん。厳しい競争社会を勝ち抜いてきたことはすごいことですが、仕事に対する考えを家庭にも反映させることは、正しいとは言い切れないように思いますね。家族は騙したり、蹴落としたりする関係ではないはず。家庭においては、助け合いや寄り添う気持ちが大切です。仕事に励むきっかけだった「妻を路頭に迷わすわけにはいかない」という、家族を思う気持ちを思い出してほしいですね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      なるほど、考えないですぐなんでもかんでも影響される頭悪い子だったか
      +15 -1

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターくまお

    はじめまして。くまおと言います。奥さん、長女(2018年生まれ)、次女(2020年生まれ)の4人家族で暮らしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む