記事サムネイル画像

「靴を脱いで」えっ…!派遣先での面談で想定外の事態!?油断のあまり、私の足元は…

私が20代のときのエピソードです。とある会社での面談があり、派遣会社の方と会社に行くことになりました。面談はかしこまったものではなく、服装は私服でカジュアルでよいと言われていて、ラフすぎないファッションで向かった私。しかし、そこで事件が……。読者が経験した「ファッションでのまさかの失敗エピソード」を紹介します。

まさか、靴を脱ぐなんて!

20代のころ、派遣会社に登録し、短期間でさまざまな仕事をしていました。働く前は派遣先の会社の方と軽く面談があり、面接ほどのかしこまったものではなかったため、スーツではなく私服でよいと言われていて、カジュアルだけれどラフすぎないファッションで行くことが多かったです。

 

このときも、派遣会社の方と一緒にある会社の面談へ。これまでと同様のファッションで向かいました。ただ、会社に着くとこれまでの面談とは異なる状況が。なんと「ここからは土足厳禁なので、靴を脱いでください」と言われたのです。このとき「しまった!!」と思いました。

 

なぜなら、これまで靴を脱ぐような会社には行ったことはなく、靴下には気をつかっていなかったからです。この日履いていたのは、履き古したダルダルの靴下。毛玉だらけでもあり、こういった場に履いてくるものではなく……。

 

あまりの恥ずかしさから、面談では「ダルダルの靴下で……すみません!」と自ら告白。結果的に派遣先の会社の方には笑ってもらえたので、恥ずかしさも軽減した気がしました。この一件で、靴下まで気を抜いてはいけないなと改めて感じたのでした。

 

著者:あかね/40代女性・独身。新しい服を買っても、お気に入りは着古したものばかり。
イラスト:Ru

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む