記事サムネイル画像

「えっ!」ベビースイミングに現れたママに一同呆然⇒プールサイドでの"まさかの行動”にコーチも困惑

下の子が生後10カ月のころ、地域のスポーツセンターで行われていたベビースイミングに通っていました。あるとき、ひとりのママが……。

あるママの大胆すぎる行動に…一同騒然

ほとんどのママたちは、スポーツ用のワンピース水着やTシャツ+短パンなど、動きやすい服装で参加していました。そんな中、毎回露出の多いビキニ、それもTバックに近い水着で現れるママがひとり。他のママたちは思わず目がテンに……。

 

最初は「海外生活が長かったのかな?」と思っていましたが、話してみると、ずっと地元に住んでいるとのこと。そのうち彼女はプールサイドで自撮りをしたり、鏡の前でポーズを取ったりしはじめ、コーチも困り顔に……。子どもよりも自分が目立ちたいのかなと驚きました。

 

そのママが来ると、周囲の空気はどこか微妙な雰囲気に。でも、本人はまったく気にしていない様子でした。水着に関して明確なルールはなかったのか、コーチも注意することはなく……。しかし、刺激が足りなかったのか数回で見かけなくなりました。

 

水着に関するルールがなかったとしても、“その場にふさわしい服装やふるまい”の大切さを実感した出来事でした。そして、私自身も改めて気をつけようと思いました。

 

著者:石田ひとみ/40代 女性・パート。小学3年の女の子と年長の男の子を育てるママ。明るく前向きがモットー。

イラスト:さくら

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む