カードキーを落とした瞬間、持ち去られて…
スマホケースのポケット部分がゆるくなっていたのか、子どもがバスから降りてきてバタバタしているうちに、カードキーが落ちてしまいました。カード状のものなので風にあおられ、少し離れた場所に飛ばされ……。慌てて拾いに行こうとしたそのとき、見知らぬ男性がカードキーを拾い、そのまま持ち去ってしまったのです。
あまりのことに驚いて、「すみませーん!」と声をかけたのですが、男性は気づくことなくそのまま立ち去ってしまいました。途方に暮れながら、もしかしたらと近くの交番へ向かいましたが、届いていませんでした。念のため少し離れた交番にも行ってみると、なんとカードキーが届けられていたのです。詳しいことはわかりませんでしたが、外国の方が届けてくださったとのこと。これで家に入れる、とホッとしました。
ですが、自分の家の鍵であることを証明できず、身分証明書も持っておらず……。警察官の方と私、子どもの3人で帰宅することに。実際に鍵が開くことを確認していただき、身分証明書を提示して一件落着。無事に家に入れたものの、カードキーの管理について深く反省した出来事でした。
◇ ◇ ◇
「少しの外出だから大丈夫」と気を抜いたときに限って、予想外のトラブルが起きたりしますよね。カードキーなどは落とさないよう管理し、何かあったときのために身分が証明できるものを携帯しておくと安心かもしれませんね。
著者:藤田まなみ/40代 女性・会社員。1児の母。残業が多く、毎日バタバタ。
イラスト:さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!