記事サムネイル画像

「もうすぐ出産だね!」仲のいい友人から届いたLINEに返信すると→「でもさ」え…?まさかのひと言に絶句した理由

妊娠後期に入り、体調も不安定だったある日、久しぶりに仲のいい友人からLINEが届きました。私の出産を心待ちにしてくれている様子に、うれしく感じていたのですが――。まさかのひと言に、思わず涙がこぼれました。

 

友人から届いたLINEメッセージにショックを受けた理由

「もうすぐ出産だね!」と、私の出産を気にかけてくれているメッセージを見て、私はうれしくなりました。

 

私が「早く赤ちゃんに会いたい」と返すと、友人は、「本当に楽しみだね」と喜んでくれました。

 

しかしその後届いたメッセージに、私は思わずショックで涙がこぼれました。

 

「でもさ、一つ気になるんだけど……やっぱり、太ったでしょ? 体型とか体重とか、戻すの大変そうだよね」

 

友人は何も悪気がないのはわかっていました。最初は笑って、自分の中でも流そうとしたのですが、ふとそのとき鏡に映る自分の姿を見てしまい、涙が止まりませんでした。

 

妊娠中は体型の変化は自分でも気にしていたことでした。「どうしてそんな風に軽く言えるんだろう?」と、心の中にモヤモヤが広がっていきました。

 

その友人には正直に「妊娠中は心も体も不安定だからかな、今のはちょっと傷ついた」と伝えると、「ごめん! そんなつもりじゃなかった!」とすぐに謝ってくれました。

 

以来、私も人への言葉遣いには一層気をつけるようになりました。たとえ冗談でも、相手の立場を思いやる気持ちを忘れたくないと感じた出来事です。

 

その後、友人とは少し距離はできたものの、出産の報告をきっかけにまた連絡を取り合うようになりました。お互いに思いやりを持ちながらも、本音で話せる関係に少しずつ戻ってきています。今では「言葉って難しいよね」と笑い合えるほどに。あの一件があったからこそ、お互いを思いやる気持ちの大切さを再確認できました。あのとき友人に自分の気持ちを伝えてよかったと思っています。

 

著者:茶畑ゆき/30代女性/4児の母でフルタイム看護師。家事や育児の合間にコツコツ取り組む作業が得意

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む