記事サムネイル画像

「ご自身やお子さんはご無事ですか?」散歩中、警察に声をかけられあ然→深刻な表情で声をかけてきたワケとは

先日、ちょっとびっくりする出来事がありました。ある日、長男をベビーカーに乗せて散歩していたとき、近くの公園で警察官に声をかけられました。

散歩中、突然警察官に声をかけられたワケ……実は!

最初はただの道案内かなと思っていたんですが、警察官が話し始めたのは「最近、このあたりで不審な人物を見かけたという通報がありました。ご自身やお子さんは大丈夫ですか?」というものでした。話を聞くと、不審な人物を見かけたと通報を受けパトロールをしていると言うのです。 最初は驚きましたが、警察官が優しく話をしてくれて、その後も私が安心できるように「今後も周囲に注意を払うようにしますので、何か気になることがあればすぐに言ってください」と言ってくれました。

 

 

その日は特に何も起こりませんでしたが、近隣の方から通報があったその日からパトロールを始めたと言う警察の迅速な対応と親切な声がけに、安心して帰宅することができました。普段はあまり意識しないけれど、こういうことがあると地域の安全を守るために通報することの重要さをあらためて感じました。

 

◇ ◇ ◇

 

その後、地域のパトロールが増え、警察の対応に感謝しました。何かあれば早めに警察に連絡をすることが重要だと学びました。

 

著者:川口美紀/30代女性・会社員/夫と2人の子どもの家族4人暮らしのアラサー。最近、新しい家族のプードルも増えた。

 

イラスト:さくら

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP