記事サムネイル画像

水に【あの粉とあの粉】混ぜるだけ!「1,000円でペットボトル80本分にもなる!」「ストックの必要ナシ」コスパ最強系

こんにちは♪3児ママで 節約好きの主婦、ライターのつくもはるです。

今回は、コスパよく簡単に炭酸水を作る方法をご紹介します。

炭酸水メーカーやボトルを買うより断然お得で、必要な時にサッと作ることができますよ♪

 

コスパ最強!すぐに作れる炭酸水

コスパ最強!すぐに作れる炭酸水

 

今回ご紹介するのは、食品添加物として販売されている「重曹(炭酸水素ナトリウム)」と、同じく食品用として使える「クエン酸」の粉末を使った炭酸水の作り方です。

 

※お掃除用品コーナーにも重曹やクエン酸の粉末が販売されていますが、炭酸水を作る場合は必ず「食品添加物」として販売されている重曹とクエン酸を使ってください。

 

コスパ最強!すぐに作れる炭酸水

 

手作り炭酸水の材料

・水…500ml
・重曹…小さじ1(約5g)
・クエン酸…小さじ1(約5g)

上記を混ぜるだけであっという間に完成!
場所を取る炭酸水のボトルの買い置きをしなくてもいいのが便利!

 

コスパ最強!すぐに作れる炭酸水

 

スプーンで水に混ぜるだけでシュワシュワと炭酸が発生して、まるで実験みたいで楽しいです♪

 

コスパ最強!すぐに作れる炭酸水

 

重曹400gとクエン酸500gで合わせて1,000円(税込)の商品を使っています。小さじ1ずつ使って500mlの炭酸水が約80本も作ることができますよ♪

 

500mlの炭酸水を約12円で作れるので、炭酸水ボトルや炭酸水メーカーのカートリッジを買うより断然安く楽しめますよね。

 

コスパ最強!すぐに作れる炭酸水

 

市販品の炭酸水を開封した時と同じように段々炭酸が抜けていくので、作った炭酸水は空のボトルに入れて冷蔵庫に保管し、2~3日以内を目安に飲みきるようにしています。

 

コスパ最強!すぐに作れる炭酸水

 

また1ccスプーンを使えば100mlずつ作れるので、コップにその時に飲む量だけ作って楽しむのもおすすめ!炭酸の抜けを気にせず無駄がないのが◎です。

 

まとめ

いかがでしたか?
炭酸水をよく使う方は、ぜひ試してみてくださいね。

 

※重曹1グラムには塩分が含まれています。塩分過多の方はとりすぎにご注意ください。重曹について、一般的には1日5g以内を目安に摂取することが推奨されています。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターつくもはる

    100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP