記事サムネイル画像

【もう、炒めるのやめるーー!】"1袋30円もやし"「カリッカリ」「お好み焼き…!?」メインに即昇格!最強に旨い食べ方

こんにちは!簡単レシピを愛する、調理師でライターのmomoです♪

もやし炒めやスープやナムルなど、もやしはレパートリーが多いだけでなく、お財布にも優しいところが嬉しい野菜ですよね!

今回は、そんな優秀なもやしのレパートリーをもっと増やしたい!ということで、オリジナルレシピにチャレンジ♡

​冷蔵庫にあるものであと1品作りたい、というときにも役立つレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

もやしで何作ろう?迷ったら試してほしい「カリカリ系もやしレシピ」

このご時世でも1袋30円ほどで買えるもやし!

 

そんなもやしで今回作るのは、平たくカリッと焼いた「カリカリもやしのお好み焼き風」。

 

卵とチーズと片栗粉を混ぜて平たく焼くことで、いつもは淡白なもやしが表面はカリッと、そして中はもちもちの食べごたえ大満足な一品に♡

 

トッピングには大胆にソースとマヨネーズを使い、お好み焼きのように仕上げました。

 

もやしに混ぜ込んだとろ〜りチーズとソースの香りが食欲をそそって、子どもウケもばっちり!

 

ほとんど家にあるもので作れるお手軽レシピなので、ぜひ試してみてくださいね。

 

「カリカリもやしのお好み焼き風」のレシピ

カリカリもやしのお好み焼き風

 

材料(2〜4人分)

・もやし・・・1袋
・卵・・・1個
・片栗粉・・・大さじ3〜5
・とろけるスライスチーズ(ピザ用チーズでもOK)・・・2枚
・塩・胡椒・・・少々
・ごま油・・・大さじ1
・お好み焼きソース・・・適量
・マヨネーズ・・・適量
・青のり・鰹節・・・お好みで

作り方①ボウルでもやしと調味料を混ぜる

カリカリもやしのお好み焼き風

 

ボウルにもやし・卵・ちぎったスライスチーズ・塩・胡椒を入れて混ぜ合わせます。

 

もやしはボリュームがあるのでなるべく大きなボウルがおすすめです!

 

カリカリもやしのお好み焼き風

 

続いて片栗粉を入れて、全体にまぶすようにざっくりと混ぜましょう。

 

あまり水っぽいと焼いたときに表面がカリカリにならないので、様子を見て片栗粉を追加してみてくださいね♪

 

作り方②フライパンで両面焼き、トッピングしたら完成!

カリカリもやしのお好み焼き風

 

フライパンにごま油を熱したら、中火にかけて①を広げて両面焼きましょう!

 

フライ返しやヘラで軽く押しつけるように焼いていくと、カリッと仕上がりますよ。

 

カリカリもやしのお好み焼き風

 

片面がしっかり焼けているとひっくり返しやすいので、あまり早くひっくり返さないのがポイント。

 

両面しっかりと焼き目がついたら、大きめのお皿にのせておきましょう!

 

カリカリもやしのお好み焼き風

 

お好み焼きソース・マヨネーズ・お好みで青のりや鰹節をトッピングしたら完成です♡

 

カリカリもやしにソース&マヨが合う〜!

カリカリもやしのお好み焼き風

 

「カリカリもやしのお好み焼き風」、見た目は美味しそうなお好み焼きそのもの。

 

片栗粉を混ぜたもやしは平たく焼き付けたことで、見た目からもわかるくらいクリスピーになっています!

 

カリカリもやしのお好み焼き風

 

断面を見てみるともやしがぎっしりで、ビヨーンととろけるチーズがのびてくれました。

 

もやしのシャキシャキとした食感と、中に入れたチーズ、そしてソースとマヨネーズが全て合わさってとっても美味しい♪

 

カリカリもやしのお好み焼き風

 

もやしのみずみずしさもありながら、チーズやソースなどの調味料で濃厚で満足感のある味わいになっています!

 

卵も混ぜ込んで焼いているので、いつも食べているようなお好み焼きらしさもしっかりと感じられますよ。

 

もやし1袋を使った小麦粉不使用のお好み焼き風なら、夜食でも気軽に食べられそうですね♡

 

もやし1袋で♪簡単×満足副菜レシピ!

今回は、もやしを丸ごと一袋使ったお好み焼き風レシピを作りました。

 

カリカリの食感ともやしのシャキシャキ、ボリューミーなビジュアルも嬉しいレシピ♪

 

ぜひ、晩ごはんのおかずや小腹が空いたときの参考にしてみてくださいね♪

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    0 クリップ
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターmomo

    お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    0 クリップ
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む