ここがスゴイ! ファミリーで楽しむ2つのポイント
食べてびっくり! マンボウ&サメ

マンボウの串焼き
「道の駅 紀伊長島マンボウ」の飲食店には、マンボウフライやマンボウの串焼き、ウツボの唐揚げやサメの唐揚げなど、びっくりメニューが勢ぞろい! 東紀州地域では、古くからマンボウを食べる文化があります。
スーパーで普段見かけることがない魚を食べる経験は、なかなかできません。水族館で見るだけだった生き物を食べることは、命をいただく尊さを学ぶ機会にもなり、食育にもつながるでしょう。
また、自分が住んでいる国や地域以外の食文化に触れることや、それまで食べたことがない食材に挑戦することは、食の幅が広がるチャンスにもなるはずです。
マンボウの実物大モニュメント&ポケふたは写真撮影スポット

「道の駅 紀伊長島マンボウ」の隣には、芝生の広場があります。そこには大きなマンボウのモニュメントが! これは2021年に閉館した水族館「志摩マリンランド」から2022年に移設されました。
高さ・幅ともに約3.3mあるモニュメントは大きくて見応えがあり、道の駅のシンボルになっています。

また、ポケットモンスターのキャラクターが描かれたマンホールのふた、通称「ポケふた」も! 「ポケふた」とは、ポケットモンスター(以下:ポケモン)のキャラクターがデザインされたマンホールの蓋のことを言います。ポケモンの魅力と各地域の魅力を知ってもらうことを目的としており、他にはないここだけのオリジナルデザインです。
「道の駅 紀伊長島マンボウ」のマンホールのふたに描かれているのは「みえ応援ポケモン」として活躍しているミジュマルと、三重県内のさまざまな景観です。
どちらも絶好の記念撮影スポットです。お出かけの思い出になりますね。また、周りにはジャングルジムやすべり台などの遊具もあるので、晴れた日には公園遊びができます。
「道の駅 紀伊長島マンボウ」で食事をするなら?
「道の駅 紀伊長島マンボウ」には、店内で食事ができる「お食事処マンボウ」・テイクアウトコーナー・マンボウなどの珍しい料理が食べられる「マンボウ屋台」の3つのグルメスポットがあります。
お食事処マンボウ
「お食事処マンボウ」では、紀北町で水揚げされた新鮮なお刺身から、名物のマンボウ料理をはじめ、定食や麺類などを堪能できます。マンボウは白身でプリッとした食感が特徴で、鶏肉に近い味わいと評判です。また、お子様との取り分けには、セットメニューがおすすめです。(道の駅 紀伊長島マンボウ)
「お食事処マンボウ」のセットメニューは、海鮮丼やネギトロ丼などのご飯ものと、ラーメンやうどんなどの麺類を組み合わせたたっぷりボリューム! 子ども用の取り皿やスプーン、フォークもあるので、子どもとシェアして食べるのに良いでしょう。

マンボウが食べられるのもここです。「マンボウフライ定食」はもちろん、マンボウフライにカレーを組み合わせた「マンボウフライカレー」など、「道の駅 紀伊長島マンボウ」ならではのメニューがあります。
そのほかにも、紀北町で水揚げされた新鮮なお刺身や三重県のご当地うどんである伊勢うどんなど、豊富なメニューがそろっています。
伊勢うどんをセットメニューにチョイスするのも◎! 太くてやわらかい麺に甘みのある濃いタレを絡めて食べる伊勢うどんは、三重県を訪れたらぜひ食べておきたいひと品です。
マンボウ屋台

毎週土、日に営業されるマンボウ屋台も人気です。マンボウやサメの串焼き、ウツボの唐揚げなどを販売しており、毎回行列ができるほど人気があります。(道の駅 紀伊長島マンボウ)

鮫の唐揚げ
マンボウやサメ、ウツボが食べられる場所は、国内でもかなりレアなはず。「道の駅 紀伊長島マンボウ」ならではのメニューで、想像を超えるおいしさにハマる人が続出しているのだとか!
天気が良い日は料理をテイクアウトしたり物産コーナーでお弁当やパンなどを買ったりして、芝生広場でピクニックするのも楽しいですね。
おすすめのお土産は?
干物、海藻、味噌、ミカンやマンボウの身など、地域の特産品を豊富に取りそろえています。(道の駅 紀伊長島マンボウ)
三重県内の水揚げ高トップクラスを誇る紀北町の道の駅ということもあり、物産コーナーは海産物やその加工品が充実しています。
特に、道の駅の名前にもなっている「マンボウ」の商品が豊富で、「マンボウ白身」「マンボウみりん干し」「翻車魚(マンボウ)カレー」「マンボウあられ」など、食材からお菓子まで多岐に渡ります。
「道の駅 紀伊長島マンボウ」基本情報
⚫︎住所:三重県北牟婁郡紀北町東長島2410-73
⚫︎アクセス:【車】紀勢自動車道 紀伊長島ICから「東長島南」の信号機を左折し、約5分
⚫︎営業時間:
物販施設/ 平日8:15~18:00 土日祝8:00~18:00
食事処/ 9:00~15:00
⚫︎休館日:なし(お食事処マンボウのみ毎週木曜定休・祭日は営業)
⚫︎駐車場:有(普通車80台、身障者専用2台、バイク7台、大型車5台)
⚫︎授乳スペース:なし
⚫︎おむつ替えスペース:あり(男女両方のトイレに設置)
⚫︎公式サイト
「道の駅 紀伊長島マンボウ」は、貴重な食体験ができるお出かけスポット! すぐそばにある片上池の岸辺には四季折々の花や木が植えられているので、1年を通して景色も楽しめる場所でもあります。お出かけする際の参考になさってくださいね!
※本記事の内容は、2025年5月29日時点の情報をもとに作成しております。営業時間・料金等は変更される可能性があるので、お出かけの際は必ず最新の情報をご確認ください