記事サムネイル画像

「また今日も…?」夫からの誘いが絶えない日々。周りと違っていた私たち夫婦の関係【体験談】

私は現在30代、夫は40代です。子どもを3人授かり、これ以上子どもを持つつもりはありません。年齢的にも、夫婦のそうした行為は自然と減っていくものだと、どこかで思い込んでいました。

 

営みは自然と減っていくもの?

実際、周囲の友人たちに聞いても「もうまったくしていないよ」と言う夫婦や、「月に1回あるかないか」という話ばかり。そういうものなんだろうと、私もなんとなく納得していたのですが……私たちの場合は、少し違っていたのです。

 

私たち夫婦は、普段からコミュニケーションが多いほうかもしれません。家族でテレビを見ているときも自然とくっついているし、寝るときも家族全員同じ部屋ですが、私と夫は隣同士で寝ています。どこかへ出かけるときも、夫婦一緒が基本。周りの友人たちからは「仲がいいね」と言われることもありますが、私にとっては、一緒にいたいと思ったから結婚したので、それが当たり前の関係だったのです。

 

高頻度の夫婦生活

そんな夫とは、今でも週に3〜4回ほど行為があります。続けて毎日のようにあることもあるし、朝と夜、1日に2回という日もあります。正直「また?」と思うときもありますが、基本的に断ることはありません。私から誘うことはありませんが、夫が誘ってくれることは素直にうれしいと感じています。

 

私自身、まだまだ若いつもりでいたいと思っていますし、昔と変わらない気持ちで夫と向き合えているからこそ、こうして仲良くいられるのだと思っています。

 

 

周りとちょっと違うかも?

ただ、あるとき仲の良い友人と久しぶりにそんな話になって、初めて「うちだけが特別なのかもしれない」と気付かされて、正直ちょっと驚きました。周りの夫婦とは違うんだ、と。でも、だからといって何かを変えようとは思いませんでした。周りは周り、うちはうち。このままでいい、そう思えたのです。

 

性のことは特に、なかなか話題にしづらいものです。友人同士の会話でもめったに出ないし、テレビなどで特集されるような内容でもありません。だからこそ、今回友人とそうした話になり、自分たち夫婦の状況が少し珍しいのかもしれないと知ったときは、少しだけ驚きと照れがありました。

 

まとめ

でもやっぱり、年齢を重ねても、夫婦が仲良くいるためには、普段のコミュニケーションが一番大事なんだなと改めて感じた出来事でした。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

著者:片瀬美奈/30代女性・主婦

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP