偉そうな義母と義妹
夫と結婚し、幸せいっぱいな私。しかし、1つだけ大きな悩みがありました。
それは義母と義妹の存在。2人は私が仕事中でも構わず電話をかけてきては、雑用を押し付けてくるのです。しかもこちらが電話に出るまで何度も鬼電してくるため、とても迷惑していました。
ある日、いつものように義妹から電話が。「相談があるから仕事帰りに義実家へ来い」とのことでした。渋々、義実家を訪れると、家に入るなり義母から「洗濯物を取り込んで」「トイレ掃除とお風呂掃除もやって帰って」と家事をするように言われてしまいました。
結局、電話で義妹から言われた相談などもなく、ひたすら家事を済ませて私は帰宅。夫は仕事が忙しくてまだ帰っていませんでした。
そんなとき、義父から1本の電話が。義父は私が2人から嫌がらせを受けていることを知っていて、心配してくれているようでした。私のイライラは、義父と話すことで少しだけ消化されたのです。
義祖父の法事をすることに
その数日後、義祖父の23回忌をするという連絡が届きました。親族はお寺で法事をしようと言っていたのですが、義母が「わが家でやる!」とまさかの宣言。この時点で私には嫌な予感がしました。そう、その予感は的中し、義母から法事の準備をすべてひとりでやるように命令されたのです。
さらに法事は水曜日にやることに。夫は大事な出張があり、都合がつけられないと義母に報告していました。私だって同じく仕事だと断ろうとすると……。
「あなたは長男の嫁なんだから、必ず来なさい!」と有無を言わさずです。
夫は私に、「無理なら仕事を休まなくてもいいよ」と言ってくれましたが、私が何もしなければ、親族一同にも迷惑がかかりそうな事態に……。私はなんとか仕事を休めるように調整することにしたのです。
義母、大暴走!
法事の当日、私は朝から義実家で準備をしていました。義母や義妹が手伝ってくれることはなく、頼みの義父も、お坊さんの相手で体が空きません。会場となる義実家の掃除や料理などはすべて私がやらなければいけません。
準備がほぼ整ったところで、親族が集まってきました。義母が出迎えると、何も知らない親族は「今どきご実家で法事だなんて、おじいさんも喜んでいるでしょう。お料理も素晴らしい」と称賛の嵐。
すると義母は、自分と娘(夫の妹)の2人で準備をしたと誇らしげに胸を張ったのです。障子の陰でこれを聞いていた私は、腹が立って仕方がありませんでした。
その上義母は、親族に私の悪口まで言っていたのです。
「嫁は、何をしているんだか知らないけど、いつも仕事優先でね。子どももまだなのに、長男の嫁として失格でしょ?」という暴言が聞こえました……。
「よそ者は帰って」
招待客が全員そろい、いよいよ読経が始まるというとき。義母は私に、「じゃあ、赤の他人は帰って」と言ったのです。
私があっけに取られていると、「聞こえなかった? よそ者は帰って。家族だけでやるんだから」と追い打ち。その背後には、ニヤニヤしながら義母に同調する義妹の姿が……。親族は戸惑っていたようでしたが、私は、満面の笑みで返事をしてやりました。
「そうですか。では、お言葉通り、帰ります」
そこへ、仕事で来られないはずの夫が登場! 息子がいることに驚く義母ですが、実はこれ、私たちの作戦の1つだったのです。
「母さん、あなたは俺の大切な人になんてことを……」
私は、夫に心配をかけまいと嫌がらせのことは話していませんでした。しかし、義父が夫に報告し、私のことを気にかけてくれていたのです。夫はこの法事を使って、義母や義妹の本性を暴くことにし、義父と作戦を決行。仕事で来られないふりをしつつ実家の奥で、2人の様子を観察していたのでした。
本当のよそ者は…
義父や夫だけではなく、親族にまで嫁への嫌がらせがバレた義母と義妹。私はすかさず、「今日の準備は私がひとりで全部したので心配でしたが、皆さんに喜んでいただけてうれしいです。毎日呼び出されては家事をさせられているので、慣れてはいましたが!」と言いました。
ちなみに、これまで私が負担させられていた食費や掃除用具の代金なども、実はまったく払ってもらっていないことを伝えると、義父はビックリ。
「そんなはずは……。だって毎月、『嫁への謝礼』だと言って、俺の口座からお金を引き出していただろう!?」と義母を問い詰めました。
すると夫が、皆の前で証拠写真を見せました。なんと義母と義妹は、そろってギャンブルやホストに通い、義父の貯金を使い込んでいたのです。
真実を知った義父は離婚を宣言。義母と義妹に「二度と私や息子夫婦の前に現れるな!」と言い放ちました。そして私には、これまでの嫌がらせに対する慰謝料を払わせると約束してくれたのです。
義母と義妹が去った後……。私は夫との幸せな生活を取り戻し、義父とも良好な関係を続けています。
--------------
嫁をこき使った挙句によそ者扱いした義母と義妹は、逆に自分たちが家族と縁を切られてしまうことに。まさに自業自得な結末です。義父がまっとうな人でよかったですね。
※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!