記事サムネイル画像

「本当に申し訳なかった!」離婚回避をかけ反省パフォーマンス→必死な夫を一蹴、ついに私は… #夫を捨てます 30

「私、夫を捨てます。」第30話。デザイン事務所に勤めているみゆきさんは、1歳の息子・れんとくんと、夫・シュンさんとの3人家族。育児や家事のことで夫から責められる日々に苦しんでいたみゆきさんは、育休明けの復職を目指して保活に励むも、認可保育園の選考に落選。

仕事を諦めたくないみゆきさんでしたが、認可外保育園への入園を夫に却下され、仕事や育児、家事のすべてを否定されます。結局、仕事を辞め、みゆきさんは夫に怯えながら暮らすように。

夫は、専業主婦となったみゆきさんから全財産を取り上げ、育児や家事のクオリティ次第で給料を出すという理不尽なシステムを導入。生活費をほとんど渡されず、みゆきさんは、ごはんすらまともに食べられない生活を強いられます。

そんなとき、みゆきさんがDVを受けていると知った親友・ももこさんが助けに入り、みゆきさんは息子と一緒にももこさん宅に避難。翌朝、夫から何の連絡も来ていなかったことに絶望し、洗脳から目が覚めたみゆきさんは「夫を捨てる」と決意します。

一方、妻子を心配することなく栄転に舞い上がるシュンさん。しかし、上司から「家庭を大切にしていない部下は必要ない」と断言され、内心大慌て。苛立ちを募らせる中、ついにみゆきさんが帰宅。シュンさんは、みゆきさんに思ってもないやさしい言葉をかけますが、内心では妻への再教育と出世のことしか頭になく……。

 

渾身の謝罪を一蹴された夫

家に帰った私は、ついに夫と対峙。
夫は私に、普段は言わないようなやさしい言葉をけけてきますが……?

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

「本当に未熟だったのは俺だった」
みゆきさんに頭を下げ謝罪し、これからは家族を支えるなどと寄り添うような発言をするシュンさん。

 

「ぐだぐだ長ぇよ。くだらない話はやめて」
しかし、みゆきさんはそんなシュンさんの反省して見せているだけのパフォーマンスを一蹴します。

 

まったく予想していなかったみゆきさん反応に、呆気にとられるシュンさん。そしてみゆきさんは、離婚届を見せ「あなたを捨てる」と離婚を突きつけたのでした。

 

 

人を思い通りに動かそうとするその場しのぎの行為は、相手のことを軽く見ていると言っているようなものかもしれません。いくら上辺だけを取り繕っても、真心のこもっていない謝罪は相手に伝わるもの。みゆきさんに思惑を見透かされて慌てる前に、シュンさんには自分の何がいけなかったのか、もう一度考えてほしいですね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする


    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターくまお

    はじめまして。くまおと言います。奥さん、長女(2018年生まれ)、次女(2020年生まれ)の4人家族で暮らしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む