トイレから出た私を待ち構えていたのは
用を済ませて待ち合わせ場所に戻ると、家族がなぜかおなかを抱えて笑っていました。何かと思って「どうしたの?」と聞くと、「後ろ! 後ろ見て!」と指を差して言われました。
ウソでしょ!?
言われるままに後ろを振り返りましたが、特に変わった様子はなく、「何が?」と尋ねると、今度は「下! 下見て!」と。恐る恐る視線を下に向けると、スカートの裾から、トイレで使ったらしいトイレットペーパーが付いてきていたのです。ちぎれてはいましたが、そこそこ長さがあり、思わず言葉を失いました。
ひとりだったら耐えられなかった…
顔から火が出るほど恥ずかしかったですが、家族と一緒だったのがまだ救いでした。もしこれがひとりのときだったら……と思うと、今でもゾッとします。
まとめ
それ以来、トイレを出るときは必ず後ろを確認するようになりました。身だしなみのチェックって、本当に大事だと身をもって感じた出来事です。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:峯田聖羅/20代女性・会社員
イラスト/さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
関連記事:「なんで皆こっちを見ているの…?」赤信号で視線集中に気付いたときの絶望感【体験談】
関連記事:「もっと若く見られたいの」48歳が挑戦した20代ファッションでまさかの悲劇が!
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!