義母のメッセージ
子どもが無事に産まれ、すぐには会うことが難しかったためLINEにて義母に報告しました。出産日時と体重や身長、産まれてすぐの写真と一緒に連絡を入れたのですが、義母からは、「あら、かわいそう!」と送られてきました。「かわいそう」とはどういう意味なのか。打ち間違いなのか、それとも体重が少なめだったからなのか――頭の中でさまざまな可能性をめぐらせました。
戸惑いや産後の疲れもあり、すぐには返事ができませんでした。すると数時間後、「かわいい!の間違い!!ごめんね!」というメッセージが届き、ようやく胸をなで下ろしました。
夫にそのことを話すと、「うちの親なら言いそうだ」とでも思ったのか、あきれたような笑みを浮かべていました。私自身、産後で気持ちが過敏になっていたこともあり、今後はあまり深く考えすぎないよう心がけようと思いました。あのときはびっくりしたけれど、今思えばいい笑い話です。これからはもう少し気楽に構えて、やり取りを楽しめたらいいなと思います。
著者:田畑明子/30代女性/毎日の子育てに奮闘中。趣味は映画鑑賞とおいしいスイーツを食べること
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!