産後入院中、面会に来た義父の発言にゾッ!
さらに、「母乳ちゃんと出てるのか?ミルク代もかかるしなあ」とお金の話まで…。私は笑って流そうとしたけど、内心では「いや、産んだばっかの嫁に言うことそれ!?」とふつふつと怒りが込み上げてきました。夫は気まずそうに笑っていたのですが、その後「言葉には気をつけてくれ」とやんわり注意してくれたのが救いでした。
退院後も、毎回会うたびに義父は「おなか戻らんもんなんやな」など失礼なことを言ってきて、会うのが憂鬱になりました。
◇ ◇ ◇
出産は命がけなのに、義父の発言は本当にしんどかったです。元気なときなら軽くあしらえても、さすがに出産直後はこたえました。身内でも、タイミングや内容を考えて発言してほしいと強く思いました。今は少し距離を置いて、心の平穏を守っています。
著者:相田まさみ/30代女性・会社員/子どもは4歳で女の子。時短だが会社員。趣味は音楽をきくこと。
イラスト:まげよ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!