記事サムネイル画像

社宅のボスママ「会費1万ね♡」参加が義務のランチ会→断ると夫の出世が…でも私の参加でボスから失墜!?

結婚してすぐ、夫の転勤が決まりました。離れて暮らすことがいやで、私は仕事を辞めて夫について行くことに。

夫の転勤先は、偶然にも私の出身地で両親が住んでいたため、土地勘もあり、不安は少なかったのですが、社宅暮らしになるため、うまくお付き合いしていけるかが不安でした。私は緊張でドキドキしながら新生活をスタートさせ……。

もしご近所トラブルでも勃発してしまったら、夫の出世にも影響してしまうかもしれない……そう思って、引っ越す前はビクビクしていた私。しかし、そんな心配は取り越し苦労でした。

 

社宅の奥様たちはみんな、やさしくて親切。引っ越し作業がひと段落して、お隣へごあいさつに行くと、「よかったら近所のスーパーに一緒にお買い物に行かない?」と誘ってくれて、他の奥様にも声をかけてくれました。そのまま数名の奥様たちと一緒に安くて品質がいいと教えてくれたローカルスーパーへ出かけ、いろいろお話も。

 

快く私を受け入れてくれた奥様たち。私は安心しきって「上司の奥様には逆らえないなんて、あれは小説やドラマの世界だけだったんですね。実は、引っ越してくる前はそれが心配で、すごく緊張してました」と冗談ぽく打ち明けました。

 

すると、それまでにこやかだった奥様たちの表情が急に曇ったのです。

 

夫の上司の奥様が社宅のボスママ

やはり、この社宅にもボスママは存在していました……。

 

私が引っ越してきた日は、ちょうど出かけていたようで不在でしたが、ボスママが帰ってきたらきっとわが家に突撃してくるだろう、と奥様たちから言われたのです。

 

ボスママは、夫の上司の奥様。自分の夫の部下の妻は、自分の子分だと思っているようです。子どもの塾の送迎やゴミ出しなど、自分を抜いた当番制にして他の奥様たちに押し付けているのだとか。

 

ひとりの奥様が「働かされるだけならまだいいわよ……」と、ボソッとつぶやいていました。私は、一体どういうことだろうと不思議に思っていましたが、その奥様の言葉の意味は、すぐにわかることに……。

 

買い物から帰るとすぐ、玄関のチャイムが鳴りました。出てみると、見知らぬ女性が立っています。一緒に買い物に行った奥様たちからボスママのお宅を教えてもらったので、荷物を置いたらごあいさつに伺おうと考えていたのですが、ボスママに先を越されてしまいました。

 

私は玄関を開け、失礼がないよう丁寧にごあいさつをしたのですが、ボスママはムスッとしたまま。そして、上司の家には真っ先にあいさつにくるべきだとチクリ。続けてボスママは、私に手を差し出してきて「あいさつするのに、手ぶらってことはないでしょう?」と言います。私は慌てて用意していた菓子折りをお渡ししました。

 

しかし、私が差し出した菓子折りを見て、ボスママは不満げな表情。そして、贈り物は、相手が貰って困らないものを渡すのが常識だと言われました。私がキョトンとしていると、なんとボスママは「察しが悪いわね」と舌打ちして、現金や金券を用意しろと言ってきたのです。

 

まさかの要求に私が驚いていると、「今回は特別にこれで許してあげるわ」と言って、さらにとんでもない要求をしてきました。管理会社へ支払う管理費とは別に、毎月1万円の管理費の支払いが必要だと言うのです。それとは別に、月1で開催される会費1万円のランチ会への参加も義務だと言われました。

 

高すぎるランチ会に隠された真実

管理会社への管理費は会社が負担してくれています。それとは別の月1万円の管理費。加えて、ランチ会の会費1万円。専業主婦の私の身の丈には合わない金額です。しかし、ランチ会へ参加するか否かで夫の会社での評価が変わると脅され、断りきれませんでした。

 

しぶしぶ、ランチ会への参加を受け入れた私。しかし、開催するレストランの名前を聞いてホッとしたのです。ボスママは、「この辺りでは有名な高級レストランで、普段はランチ営業をしていないのよ。でも常連の私のお願いならって特別にお店を開けてくれるのよ」と自慢げに話してきました。

 

「たった1万円で、高級レストランのランチコースが楽しめるなんてお得でしょう?」そう言うボスママ。『うーん、それはどうでしょう。だって、そのお店は……』いろいろ言いたいことはありましたが、言葉を飲み込んだ私。

 

私が参加しても大丈夫ですか……? そう思いましたが、せっかくお誘いいただいたので、つつしんで参加させていただくことに決めました。

 

そして迎えたランチ会当日。
お店に到着すると、さっそくボスママが会費の回収を始めました。私はにっこりほほ笑んで支払いを拒否。他の奥様たちにも「今日はお代は大丈夫です。ご馳走させてもらいますので、これからよろしくお願いいたします」と告げました。厨房からシェフが出てきて、「みなさん、うちの孫と仲良くしてやってください」とあいさつ。

 

そして祖父は、「本日のコースは3000円でとご相談いただいていましたが、通常の1万円のコースをご用意させていただきますね」と言ったのです。それを聞いた奥様たちはあ然。ボスママは大慌てです。普段はランチ営業をしていないお店だから、他の奥様たちは騙せたかもしれませんが……私の祖父のお店なので、私は騙せません。

 

ボスママにランチ会に誘われた日、会場が祖父のお店だと知った私は、祖父に連絡。これからお付き合いしていく奥様たちだから、お代よりもいいコースをお願いできないかと相談したのです。「じゃあ5000円くらいのコースを考えようか?」と祖父に言われ、どういうことかと祖父に詳細を聞き、私はボスママがお願いした金額が1人3000円だと知りました。

 

私はボスママの企みを知り、腹を立てていると祖父が「じゃあお代は貰わないにしよう」と提案してくれたのです。当日、事実を知れば他の奥様たちは、その後も私と仲良くしてくれるだろうし、ボスママは大人しくなるだろうと言ってくれました。

 

そんなワケで、他の奥様たちは怒ってボスママへ「説明して」と責め立て、ボスママは嘘がバレて窮地に立たされてしまっています。

 

私を参加させたことでボスママ失墜!

みんなから「今までも騙していたんでしょ! 金返せ!」と怒鳴られ、ボスママは逆ギレ。「うるさい! 私はあんたたちの旦那の上司の妻よ? あんたたちの旦那が出世できなくしてやる!」と息巻いています。

 

そんなとき、ボスママの旦那さんがお店に入ってきました!

ボスママの悪行に気付いた私は、事実を夫に報告。夫からボスママの旦那さん(夫の上司)にすべてを話してもらい、ランチ会の場所と日時も伝えてもらったのです。

 

お店にやってきたボスママの旦那さんは、みんなの前で、前々からボスママの散財や怪しい行動に困っていて、探偵に調べてもらったと言います。「お前、俺の金でホストに通ってるみたいだな? それでも足りず、他の奥様方から金を巻き上げていたのか?」と衝撃の事実を暴露。

 

その上、あたかも自分が人事権を握っているようなことを言って、私たちを脅していたことは許しがたいと言って、その場で、私たちからせしめたお金の返金と、離婚を言い渡したのです。

 

その後、ボスママは旦那さんに離婚され、社宅を追い出されました。私は引っ越してきたばかりだったので被害はありませんでしたが、他の奥様たちはボスママの旦那さんから、ボスママが巻き上げていた分のお金を返金してもらえたようです。

 

社宅にはようやく平和が訪れ、ホッとひと安心。今は気兼ねなく、みんなで仲良くやっています。みんなでスーパーに買い物に行ったり、祖父のお店に食事に行ったり、楽しい社宅ライフを満喫しています。

 

◇ ◇ ◇

 

昨今は、ご近所付き合いが希薄になる傾向がありますが、社宅という特殊な環境下では、家族の会社での立場がどうしても気になり、ストレスを感じることも多いのかもしれませんね。個人としてやれることもありますが、会社としても何か対策できることはないのでしょうか。近すぎず遠すぎず、上手なお付き合いをして、住みやすい環境を整えていきたいものですね。

 

※今回のように架空の管理費を徴収したり、実際の代金を偽ってランチ会費を着服したりする行為は、単なる「お付き合い」の問題では済みません。相手をだまして金銭を支払わせる行為は「詐欺罪」に、また、夫の出世に影響するなどと脅して金銭を要求する行為は「恐喝罪」に問われる可能性があります。

たとえ少額であっても、またどのような人間関係の中であっても、これらは決して許されることではありません。取り返しのつかない事態を招いてしまわぬよう、お金のやり取りや人付き合いには注意しましょう。

 

※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班

    読者からの体験談をお届けします。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    エンタメの新着記事

  • PICKUP