記事サムネイル画像

「コース料理はやめてビュッフェにして元とろうよ!」仲良しグループに本音を送信!→すると思わぬ事態を招くことに!

友人との仲良しグループLINEに私は本音全開のメッセージを送信! これが、思わぬ事態を招いたのです。

 

本音全開メッセージを送信した結果

友人とのランチ会で、ちょっと贅沢にホテルのレストランを予約して、みんなで楽しみにしていました。そして、事前にどのコースにしようかと、メニューをLINEグループで確認することになったのですが、メニューを見ているうちに、ふと、ビュッフェもいいなと思ってしまった私。

 

「コースもいいけど、やっぱりビュッフェにしない? 食べ放題でガッツリ元を取りたいよね!」と本音を全開にしたメッセージを送りました。

 

しかし、なぜか返信がありません……。いつもならすぐ返信が来るノリのいいグループのため、おかしいと思って確認したら、なんとそれは別のグループだったのです。

 

しかも習い事で知り合ったばかりの、少し品のいい奥様方のグループ!

 

慌てて謝罪のメッセージを送信したものの、「元を取りたい」という言葉が恥ずかしすぎて顔が真っ赤になりました。

 

 

幸いなことに、「私も食べ放題派なの」「親近感湧きました」などとみなさんからやさしい返信をいただきました。恥ずかしい思いをしたけれど、この誤送信をきっかけに奥様方との距離も縮まり、習い事の日には「あの後、元は取れました?」と冗談を言い合える仲にまで発展。今では笑える話になりました。

 

誤送信に気がついた瞬間は、頭が真っ白にななった私。どうしたものかと慌てたものの、既読がついていたため、取り消すわけにもいかず、とにかく顔から火が出る思いで平謝りでした。みなさんが温かく受け入れてくれてホッとしました。今では送信ボタンを押す前に、宛先を毎回しっかり確認するようになりました。

 

著者:中澤有美子/40代女性/結婚20年を迎えた家事が苦手な専業主婦。子どもは不登校小学生。

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む