記事サムネイル画像

「お仕置きだ」私が盗聴器を持っていると疑う夫→殴られ、脱がされそうに…しかし、形勢逆転! #夫を捨てます 39

「私、夫を捨てます。」第39話。デザイン事務所に勤めているみゆきさんは、1歳の息子・れんとくんと、夫・シュンさんとの3人家族。育児や家事のことで夫から罵倒される日々に苦しんでいたみゆきさんは、仕事に復帰するため保活に励みます。

しかし、認可保育園の選考に落選し、認可外保育園への入園は夫が却下。仕事や育児、家事のすべてを否定され、結局、仕事を辞め、みゆきさんは夫に怯えながら暮らすようになります。

夫は、専業主婦となったみゆきさんの育児や家事のクオリティ次第で給料を出すという理不尽なシステムを導入。生活費が不足し、みゆきさんは食事もままならない生活を強いられます。

そんなとき、みゆきさんがDVを受けていると知った親友・ももこさんが、みゆきさん親子を救出。洗脳から目が覚めたみゆきさんは「夫を捨てる」と決意します。

一方、栄転が決まった夫は離婚だけは会社にバレたくありません。みゆきさんに離婚を宣言され、折衷案として別居を提案する夫ですが、みゆきさんは真っ向から拒否。話は離婚裁判まで発展します。

窮地に立たされた夫は、みゆきさんが盗聴器を隠し持っているのではないかと疑います。無理やり奪おうとした末、ついに、みゆきさんに手を上げてしまうのでした。

 

「もう喋るな…!」思わぬ人物の登場にひるむ夫

夫は暴力で私を押さえつけ、主導権を握ろうとします。

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

 

 

私、夫を捨てます。/くまお

 

みゆきさんが盗聴器を持っていると確信していたシュンさんですが、どこにも見当たらず焦ります。

 

みゆきさんの身ぐるみを剥がしてまで、盗聴器を探し出そうとした矢先……。

 

「そこまでよ!!」
みゆきさんの親友・ももこさんの登場にうろたえるシュンさんは、みゆきさんに説明を求めます。

 

そして、みゆきさんはDVの証拠を撮るために来たことを告白するのでした。

 

 

自分に不利な証拠が出ないように、実力行使に出たシュンさん。バレてはいけない「悪い行為」だと理解している半面、「妻のせいだから」と自分に都合よく理由付けし、一時的に罪悪感が麻痺していることに気づいているのでしょうか。

夫婦といえども、やっていいことと悪いことがあります。妻を力でコントロールし、恐怖心や罪悪感で支配関係を作り出そうとするやり方は、果たして健全な夫婦の形なのか、シュンさんには自分自身を見つめ直してほしいと思います。

 

内閣府の「DV相談ナビ#8008(はれれば)」に電話をかけると、最寄りの配偶者暴力相談支援センターにつながります。匿名でも相談できるので、ひとりで悩まずにまずは話してみてくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする


    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターくまお

    はじめまして。くまおと言います。奥さん、長女(2018年生まれ)、次女(2020年生まれ)の4人家族で暮らしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP