記事サムネイル画像

【麻婆豆腐、豆腐で作らないで!?】え?コレ豆腐じゃないの…?「むっちゃ美味しいーー!」「勝手にボリュームアップ」食べ応え段違い

こんにちは、麻婆豆腐が大好きなのライターの三木ちなです。

わが家の麻婆豆腐は、必ず「麻婆豆腐の素」を使うと決めているので、疲れたときの救済レシピ!

ちゃちゃっと出来上がるのでよく作るのですが、なんせズボラな私。手軽にボリュームアップできる作り方を発見してしまいました!

 

麻婆豆腐に「豆腐」使わない

「厚揚げ麻婆豆腐」の作り方

 

今回ご紹介するのは、麻婆豆腐だけど豆腐を使わずに作る方法。代わりに使うのは、スーパーで105円の激安厚揚げです(笑)!

 

なぜ厚揚げを使うのかというと、時短&かさ増しになるから。厚揚げなら水切り不要だし、豆腐よりもボリュームが出せそう……と思い試してみたところ、これが大正解でした♡

 

「厚揚げ麻婆豆腐」の作り方

作り方と言っても、いつも使っている豆腐を厚揚げに変えるだけなので、難しいことはひとつもありません。厚揚げにも絹ともめんがあるので、お好みの方を使ってくださいね。

 

「厚揚げ麻婆豆腐」の作り方

 

豆腐と同じようにカットしたら……

 

「厚揚げ麻婆豆腐」の作り方

 

豆腐を入れるタイミングで厚揚げを投入!

 

「厚揚げ麻婆豆腐」の作り方

 

とろみをつけたら出来上がりです。

 

「厚揚げ麻婆豆腐」の作り方

 

器に盛り付けたら、最後に小ねぎをパラリ♪できたてアツアツをいただきます!

 

がっつりボリューム満点♡ごはんが進む~!

「厚揚げ麻婆豆腐」の作り方

 

今回は木綿タイプの厚揚げで作りました。表面はしっかり、中はふんわりジューシー。絹豆腐のようにほろほろ崩れないので、食べ応えが全然違います。

 

「厚揚げ麻婆豆腐」の作り方

 

麻婆ソースがよく染みて、ご飯がどんどん進む味!豆腐のなめらかさとはまた違う、“香ばしさ”のある麻婆豆腐になりますよ。

 

「厚揚げ麻婆豆腐」の作り方

 

絹豆腐で作る麻婆豆腐よりも、ボリュームが1.5倍くらいあるかも……。

 

「厚揚げ麻婆豆腐」の作り方

 

麻婆豆腐は「絹派VS木綿派」に分かれますが、「厚揚げ派」という新党を立ち上げるのもアリ(笑)!それくらい違和感がなく、新感覚の麻婆豆腐として楽しめますよ。

 

ぜひ作ってみてくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター三木ちな

    貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万5000円。業務スーパー歴は20年♪5分圏内にあるドンキ、マツキヨ、ローソン100、カルディ、ダイソーがあり、神コスパ商品を探すパトロールが趣味♪節約と貯蓄が大好き。節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級。クリンネスト1級。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP