記事サムネイル画像

「カーン!」お通夜の最中、突然響いた鐘の音。前の席に座った女性が取った行動に私は思わず

祖母のお通夜で、私は思いがけない瞬間に心が揺さぶられる体験をしました。悲しみの中、静寂を破る出来事が今も心に残っています。

 

お経の長さと静けさに包まれて

小学生のころ、大好きだった祖母のお通夜に参列しました。お坊さんのお経が静かに続く中、会場全体がしんとした空気に包まれていました。悲しみと静けさの中、前に座る女性から小さないびきのような音が聞こえてきて、「もしかして寝てしまったのかな?」と私は思いました。

 

こらえきれない笑い

そのとき、突然お坊さんが大きな鐘を「カーン」と鳴らしました。前の女性がびくっと驚いておしりを浮かせ、何事もなかったかのように座り直す姿に、思わず笑いがこみ上げてきました。隣の姉も同じように笑いをこらえていて、2人で目を合わせて必死に笑いをこらえました。

 

 

まとめ

お通夜の場では、皆が悲しみに包まれていますが、どんなときでもふとした出来事で心が和むことがあります。「笑ってはいけない」と思うほど、ささいなことがおもしろく感じてしまい、笑いをこらえるのが一層難しくなる、そんな人間らしさを実感しました。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

著者:田中未来/20代女性・主婦

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP