記事サムネイル画像

夫と車で出かけた4歳の娘が1人で帰宅「なんで!?パパは?」血まみれの娘を残して夫が消えた理由は…

1年前の話です。ある日、夫が運転する車に乗り買い物に行った4歳の長女。しかし出発してすぐに戻ってきました。「忘れ物かな?」と思っていると、「ママ~!」と泣く声が。玄関に向かうと顔面が血だらけの長女がひとりで立っていて……!?

 

血だらけの娘を残して夫が消えた

ある休日のことです。夫が「コンビニに行ってくる」と言うと、4歳の長女が「私も行きたい」と言うので、一緒に連れて行ってもらいました。そのとき6歳の長男はゲームに夢中、2歳の次女は午睡中だったので、私は家で待つことに。

 

いつも私の車にチャイルドシートを乗せているので、夫の車に付け替えて長女を乗せてもらうようお願いしました。私は楽しそうにする長女を家の中から見送り、「帰ってくるまでゆっくりしよう」とスマホに目を落とします。

 

するとすぐに車が戻ってきました。「忘れ物でもしたのだろう」と気にせずにいると、玄関から「ママ~!」と長女の激しく泣く声が……。びっくりしてすぐ玄関に向かうと、顔面が血だらけの長女が立っていたのです。「どうしたの!? 鼻血……?」と、よく見ると、やはり出血は鼻から。私は急いで長女を座らせ「長男くん、ティッシュ取ってきて!」とお願いしました。

 

 

幸い血はすぐに止まり、長女も泣き止んで落ち着きました。そしてあることに気づきます。「父ちゃんはどこ? 車にいるの?」と長女に聞くと、「長女ちゃんだけ降ろしてコンビニに行っちゃった……」と言うのです。「こんな血だらけなのに、コンビニ優先!?」と夫に怒る気持ちを抑え、「なんで鼻血が出たの?」と長女に聞きました。すると「家の近くに坂があるでしょ。そこで車が停まったら、長女ちゃんが椅子と一緒にドンってなったの」と話す長女。顔面血だらけの訳は、チャイルドシートがきちんと固定されていなかったことが原因でした。下り坂でブレーキを踏んだ際に、チャイルドシートごと長女が前に倒れ、そのときに鼻を打ったのでしょう。

 

長女から話を聞き、夫への怒りが頂点に達したころ、「ただいま……」と、気まずそうに夫が帰宅。私はなぜ長女だけ残して行ったのか、どうしてチャイルドシートをきちんと固定しなかったのか、夫を問いただしました。「血だらけの長女ちゃんを見て怖くなった。すぐそこのコンビニだから、チャイルドシートを固定しなくても乗せておくだけで大丈夫だと思った」と、情けなさそうに話す夫。「自分のせいで長女が血だらけに……」と、パニックになっていたようです。すぐに「長女ちゃんごめんね」と謝っていました。

 

 

私は夫に「面倒でも、行き先がどんなに近くても、チャイルドシートはしっかりして! 子どもはまだわからないんだから、大人がしっかり事故を防いであげないと」と、きつく伝えました。夫も反省し、それ以降はきちんとチャイルドシートをつけ、子どもとのお出かけを楽しんでいます。

 

長女が大事に至らず、鼻血だけで済んだのは不幸中の幸い。「すぐそこだから」とチャイルドシートに子どもを乗せなかったり、固定しなかったりするのは危険だと改めて痛感しました。
 

 

著者:下野香月/30代・ライター。面倒見のいい7歳の長男と、ひょうきんな5歳の長女、甘えじょうずな3歳の次女を育てている元保育士ママ。在宅勤務をしながらスキルアップ中。日々子どもたちに癒やされながら、忙しくにぎやかな毎日を送る。

 

作画:Pappayappa

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP