夏にぴったり!ピリ辛おつまみレシピ
今回ご紹介するレシピは、アサヒビール公式ホームページ掲載の「キュウリとメンマのササっと中華炒め」です。
スーパーに行くと必ずキュウリをゲットしています。酢の物やサラダに入れるものの……おつまみとしてはちょっと物足りない!パンチが足りないんです……。
そんな時に発見したのが、「キュウリとメンマのササっと中華炒め」。ごま油の風味や唐辛子のピリッとした辛味が加わり、お酒に合いすぎるおつまみになるんです♪
さっそく作っていきましょう。
アサヒビール公式「キュウリとメンマのササっと中華炒め」のレシピ
材料(2人分)
・キュウリ…2本
・味付けメンマ(市販品)…60g
・赤唐辛子(輪切り)…1本分
・ごま油…大さじ1
・塩…少々
・コショウ…少々
今回はレシピ通りに、赤唐辛子(輪切り)を1本分使用しましたが、かなり辛く仕上がりました。辛味が得意ではない方は少量がおすすめです。
作り方①キュウリを叩く
キュウリは麺棒などでたたいてから、食べやすくちぎります。
キュウリの種の部分が入ってしまうと水っぽくなるので、できる限り取り除いておくことをおすすめします。
作り方②キュウリを炒める
フライパンにごま油を温めて、①のキュウリと塩を加えて炒めます。
筆者は中火で炒めました。
作り方③味付けメンマと赤唐辛子を入れる
②に味付けメンマと赤唐辛子を入れたら、サッと炒めてコショウをふって完成。
あっという間に完成!ビールが進む絶品おつまみ
できあがった「キュウリとメンマのササっと中華炒め」が、コチラ!
キュウリをつぶす時に少し手間取ったものの、すべての工程合わせて10分もかからずパパッと作れちゃいました。
これはお酒が進んで、おつまみが急遽足りなくなった時にも重宝すること間違いなしです。
さっそくひと口いただいてみると……ピリッと辛い!
その後に、ごま油の風味で包み込まれたメンマの味わいが広がってきます。
炒めたキュウリはシャキシャキ感がしっかりと残っていて、食感のアクセントを楽しめるところもうれしいポイント。
これはビールや焼酎のソーダ割りがどんどん飲みたくなる味わい。いや、飲まざるを得ない味わいです。
ぜひ今回の記事を参考に「キュウリとメンマのササっと中華炒め」を作ってみてくださいね♪