テーブルから漂う謎のにおい…正体は!?
料理からはおいしそうな香りが漂っているのに、ときどき鼻をかすめる、なんともいえない“におい”。気になりながらも食事を続けていました。
途中、子どもがテーブルに少し水をこぼしてしまい、ママ友に台ふきを借りた瞬間、「あっ、このにおいだ!」と気づきました。どうやら、その台ふきが原因だったようで……。おそらく、私たちが来る前にこぼれた牛乳などを拭いたのか、洗い忘れていたのかわかりませんが、少しきついにおいを放っていました。そのにおいがテーブルに移っていたようです。
においの正体がわかってホッとしたものの、まさか台ふきからとは思わずびっくり。「こういうこともあるんだな」と、ちょっとした教訓になりました。私も今後気をつけようと思います。
◇ ◇ ◇
食事の場では、においの原因が思わぬところに潜んでいることも。人を招く際には、余裕があれば事前に確認しておきたいですね。
著者:吉田まき/40代 女性・会社員。2児の母。スムージー作りにハマっている。
イラスト:さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!