記事サムネイル画像

「私のせい…?」夫から求められることがなくなった…SNSのかわいい子に負けた気がして落ち込む夜

結婚生活や出産、育児などを経て、夫婦生活の悩みも少しずつ変化していくもの。今回は、夫婦の欲求の差や、関係性の変化に戸惑い、葛藤を抱く妻たちの体験談を紹介します。

 

服を着ないで歩く私に夫は驚いたのかも

結婚してしばらくすると、つい気が抜けてしまい、下着は着心地重視に。時には下着姿や、ひどいときは服を着ないで部屋をうろつくこともありました。

 

気付けば半年でレス気味になり、妊活もひと苦労。夫は欲が強いタイプなので、正直浮気も心配です。今さらどうしようもないけれど、もっと女性らしさを意識して過ごすべきだったと反省しています。(山本あかり/20代女性・会社員)

 

SNS上の女の子には勝てない

夫から求められることがほとんどなく、寂しさを感じています。

 

夫はSNSでアイドルやセクシーな女性の動画・画像をよく見ているため「自分に魅力がないんだろうか」と悲しくなります。体型や見た目も気をつかっているつもりですが、SNSにはかわいい子がたくさん……。とにかく落ち込みます。(大森真夏/20代女性・主婦)

 

 

産後も気持ちはあるのに…誘い方に悩む

よく「産後は性欲がなくなる」と聞きますが、私の場合はそうでもありません。むしろ出産前と同じくらい気持ちがあります。

 

でも、どう誘っていいのか悩んでいます。女性から誘って引かれないかと考えると、なかなか勇気が出ません。もっと自然に伝えられる方法があればいいのにと思います。(春夏秋冬/30代女性・主婦)

 

まとめ

夫婦の性の悩みは、恥ずかしさや遠慮からなかなか口にしにくいもの。でも、少しのすれ違いや気持ちの変化をそのままにせず、思いやりを持って伝え合うことが、関係を見つめ直す第一歩になるのかもしれません。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※AI生成画像を使用しています

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP